ここから本文です。

第24回だて噴火湾縄文まつり(2日目は中止になりました)

縄文まつり2日目の「本まつり」は中止になりました。

8月27日(日曜日)に開催を予定していました「第24回だて噴火湾縄文まつり(本まつり)」は、室蘭地方気象台発表の気象予報で、当日は降雨や高い気温が予想されることから、熱中症などの危険性を考慮し、中止させていただきます。
関係者や来場を予定していた皆さまにおかれましては、このような結果になりましたことをお詫びするとともに、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、8月26日(土曜日)の「縄文シンポジウム」につきましては、午後1時30分からカルチャーセンター講堂で予定通り開催します。
※1日目の縄文シンポジウムは予定どおり開催します


PDF第24回だて噴火湾縄文まつりチラシ (7.3MB)

ユネスコ世界文化遺産に登録された北黄金貝塚や縄文文化を楽しみながら学ぶ「だて噴火湾縄文まつり」を開催します。
おまつりの1日目の縄文シンポジウムにぜひご参加ください。
 

熱中症対策のお願い

ご来場の際は、飲み物の持参、帽子の着用など熱中症対策をお願いします。
また、体調が優れない場合はご来場をお控えください。

縄文シンポジウム(1日目)

日時

令和5年8月26日(土曜日)
午後1時30分から午後3時(開場:午後1時)

場所

だて歴史の杜カルチャーセンター講堂(伊達市松ヶ枝町34番地1)  

内容

『「ルート37の世界遺産JOMON」を楽しむ』をテーマに、国道37号沿いにある世界遺産の北黄金貝塚(伊達市)と入江・高砂貝塚(洞爺湖町)の魅力や学芸員一押しの見学スポットなどをご紹介します。

講師

定員

100人(要申込、先着順)

申込方法・期限

申込方法

​申込フォームか電話で担当にお申し込みください。

申込期限

令和5年8月24日(木曜日)午後5時
 

本まつり(2日目)は中止になりました。

Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

教育委員会生涯学習課文化財係
電話 0142-82-3299

メールメールでのお問い合わせはこちら