伊達版安心ハウス
伊達市では、超高齢化・人口減少社会時代の到来を予測し、平成13年に行政と民間の協働による「伊達ウェルシーランド構想」を策定しました。
この構想は、少子高齢化が急激に進む中で、高齢者が安全・安心に暮らせるまちづくりを進めるとともに、高齢者ニーズ(要望)に応える新たな生活産業やそれに関わる雇用の場を創り出し、地域経済の活性化をめざす取り組みです。
その一環として、平成17年から民間事業者が高齢者の方に良質な住まいを提供できるよう「伊達版安心ハウス」認定制度を進めています。
その一環として、平成17年から民間事業者が高齢者の方に良質な住まいを提供できるよう「伊達版安心ハウス」認定制度を進めています。
伊達版安心ハウスとは
伊達市では、高齢者の方に安全・安心、そして快適に暮らすことができるよう、良質な住まい「安心ハウス」の民間事業者による提供を普及・促進しています。
安心ハウスは、住宅型や施設型、グループホームや訪問介護事業所を併設したものなどがあり、おおむね60歳以上の方であればどなたでも入居できる、工夫された賃貸マンションです。
伊達市が建物の整備や管理方法に独自の基準を設け、この基準を満たす民間住宅を「伊達版安心ハウス」と認定し、その民間住宅を伊達市の広報紙やホームページなどで紹介するものです。
市内の伊達版安心ハウス
グランデージ北湘南(認定第1号)

施設名
グランデージ北湘南所在地
北海道伊達市舟岡町336番地3認定年月日
平成17年4月19日敷地面積
1,190.36平方メートル居室数
35室居室面積
44.96平方メートルから57.99平方メートル運営事業者名
有限会社おおわだ事務所(管理事業者:ミサワホーム北海道株式会社)ウェルシータワー伊達(認定第2号)

施設名
ウェルシータワー伊達所在地
北海道伊達市山下町147番地254認定年月日
平成17年7月6日敷地面積
1,053.06平方メートル居室数
30室居室面積
43.84平方メートルから58.26平方メートル運営事業者名
有限会社こぐまウェルサービス(管理事業者:ミサワホーム北海道株式会社)伊達版安心ハウス認定制度
伊達版安心ハウス認定制度の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
PDF伊達版安心ハウス認定制度(概要版) (137.7KB)PDF伊達版安心ハウス認定制度実施要綱 (105.3KB)
PDF伊達版安心ハウス認定制度事務取扱要領 (140.2KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。