ここから本文です。

ホーム >  市政情報 >  取り組み・行政運営 >  伊達版優良田園住宅

伊達版優良田園住宅

伊達市では、超高齢化・人口減少社会の時代の到来を予測し、平成13年に行政と民間の協働による「伊達ウェルシーランド構想」を策定しました。
この構想は、少子高齢化が急激に進む中で、高齢者が安全・安心に暮らせるまちづくりを進めるとともに、高齢者ニーズ(要望)に応える新たな生活産業やそれに関わる雇用の場を創出し、地域経済の活性化をめざす取り組みです。
その一環として、平成17年に良質な住環境を提供できるよう「伊達版優良田園住宅」認定制度を採用しました。

優良田園住宅とは

優良田園住宅は、農山村地域や都市の近郊、その他の豊かな自然環境に恵まれた地域の一戸建て住宅のことを指します。
国では、さまざまな住環境を提供する一環として、このような優良田園住宅に対するニーズ(要望)の高まりを受け、平成10年7月「優良田園住宅の建設の促進に関する法律」を制定しました。
伊達市でも、平成17年3月「優良田園住宅の建設の促進に関する基本方針」を策定し、伊達市の豊かな自然環境や農林漁業と調和のとれた農山村の魅力と、充実の都市機能を結びつけ、「田舎暮らし」の夢を実現できるような住環境を提供する民間事業者の取り組みを認定する制度を始めました。

市内の伊達版優良田園住宅

伊達市認定優良田園住宅田園せきないの写真
伊達市認定優良田園住宅「田園せきない」
伊達市では、市所有の西胆振農業センター跡地を活用した「伊達建設事業協同組合」による宅地開発事業を優良田園住宅「田園せきない」として平成19年7月に認定し、平成25年3月で販売を終了しました。

所在地

北海道伊達市東関内町25番地1ほか

総面積

45,109.01平方メートル
  • 宅地:31,580.78平方メートル
  • 道路:8,364平方メートル
  • 遊歩道ほか:5,164.23平方メートル

総区画数

53区画(販売区画数)

宅地面積

420.39平方メートル(127.17坪)から850.80平方メートル(257.37坪)

販売価格

5,023,000円から8,980,000円(平均坪単価37,000円)

特徴

市街地から自動車で10分ほどの場所にある関内地区。
豊かな自然や田園風景が広がる自然と調和した住環境を提供するため、柔らかな曲線を用いた道路やグリーンベルト(緑地帯)を設置、ゆとりある広さが特徴です。

伊達市認定優良田園住宅「田園せきない」のこれまでの流れ

優良田園住宅のこれまでの流れ
平成14年9月10日
「伊達ウェルシーランド構想プロジェクト研究会」住宅流通部会先進地視察(由仁町・東川町)
平成15年5月20日
「伊達ウェルシーランド構想プロジェクト研究会」住宅流通部会先進地視察(21日まで・宮城県柴田町)
平成16年8月17日
「豊かなまち創出協議会」第1回優良田園小部会
平成16年10月22日
「豊かなまち創出協議会」第2回優良田園小部会
平成16年11月16日
「豊かなまち創出協議会」第3回優良田園小部会
平成17年3月1日
市、優良田園住宅の建設の促進に関する基本方針策定(同日施行)
平成17年3月2日
「豊かなまち創出協議会」第4回優良田園小部会
平成17年7月7日
市、開発事業者選定の公募型プロポーザル公告と募集要領公表
平成17年7月12日
開発事業者として「伊達建設事業協同組合」の参加決定
市、「優良田園住宅建設事業プロジェクトチーム」を組織、提案内容を検討
平成17年10月19日
同組合、市に提案書を提出
平成17年10月27日
市、同組合の提案書に対するヒアリング・プレゼンテーション
審査の結果、同組合を最優秀応募提案者として選定
各種許認可手続き実施
平成17年11月15日
市、同組合を優先交渉権者として決定・通知
平成17年11月30日
プレス発表・準備作業開始
平成18年4月
同組合、申請書提出に向けた市関係各課との協議開始
※優田住環境チーム会議・優田事業計画チームを構成し進める
平成18年12月
同組合、優良田園住宅建設事業申請書を市に提出
※農地法第5条の許可申請書提出に向けた北海道および国(農林水産省)との事前協議開始。開発行為許可申請書を作成、市と事前協議開始
平成19年7月11日
優良田園住宅建設計画書認定
同組合、伊達市認定「田園せきない」と決定
平成19年7月12日
農地法第5条の許可申請書および開発行為許可申請書提出
平成19年8月30日
市、開発行為申請許可(伊達市都令第106号)
北海道、農地法第5条による申請許可(胆農務第1425号指令)
平成19年9月20日
同組合、市との土地売買契約締結
平成19年10月1日
同組合、宅地販売開始および宅地造成工事着工
市、心の伊達市民へパンフレットなどの送付
平成19年10月2日
伊達市認定「田園せきない」起工式
平成19年10月9日
宅地申込受付開始
平成19年12月31日
28区画の申込受理
平成20年4月18日
宅地造成工事完了
平成20年4月25日
伊達市と開発行為検定
平成20年4月30日
開発行為許可済証の受理
平成20年5月3日
宅地完成見学会の開催(5月6日まで)
平成25年3月31日 宅地販売終了

お問い合わせ先

企画財政部企画財政課企画調整係
電話 0142-82-3114

メールメールでのお問い合わせはこちら

取り組み・行政運営

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る