ここから本文です。

ホーム >  子ども・教育・文化 >  妊娠・出産・子育て >  栄養教室

栄養教室

乳児栄養教室

伊達市では、令和5年度から子育て支援センターで行われている「栄養相談の日」に、栄養士による離乳食のお話や個別相談、食生活改善推進員による取り分け離乳食のご紹介や簡単レシピの配付などを実施します。
生後5ヵ月をすぎると、母乳や育児用ミルクのみで成長してきたお子さんも、発育状況に合わせて離乳食を与える時期になります。離乳食の硬さやすすめ方など、お悩みの保護者の方も多いと思います。
食生活改善推進員や栄養士がご相談に応じています。ぜひご利用ください。

内容

  • お話:栄養士による離乳食のすすめ方や歯科保健事業などについて 個別相談 
  • 情報・試食提供:食生活改善推進員による親のメニューからの取り分け法やレシピ・試食提供など

開催日時・参加対象

開催日時

乳児栄養教室の開催日時・内容
実施日 時間 内容
令和5年5月17日(水曜日) 午後3時から午後4時 栄養士による講話・個別相談
令和5年8月16日(水曜日) 午前10時から午前11時
午後1時30分から午後2時30分
食生活改善推進員による離乳食の情報・試食提供
令和5年11月1日(水曜日) 午前10時から午前11時
午後1時30分から午後2時30分
食生活改善推進員による離乳食の情報・試食提供
令和6年3月27日(水曜日) 午後3時から午後4時 栄養士による講話・個別相談
※内容は変更になる場合があります
 

参加対象

  • ​子育て支援センターえがおの「栄養相談の日」に来所するお子さん(0歳児)とその保護者
  • 妊娠中の方

開催場所

子育て支援センターえがお(所在地:北海道伊達市末永町92番地6・電話:0142-21-3415)

参加費

無料

申込先

事前申し込みは不要です。当日、会場に直接お越しください。

幼児栄養教室

伊達市では、2歳から5歳までのお子さんとその保護者の方(グループなどの団体を含みます)を対象に、幼児栄養教室を開催しています。
少食・好き嫌い・むら食い・遊び食べなど、幼児期のお子さんの食事に関する保護者の悩みはつきものです。食生活改善推進員や栄養士が考えた料理をお子さんと一緒に作って食べる体験を通じて、お子さんの食育について楽しく学びませんか。

※詳細が決まり次第、広報だてなどでもお知らせします
 

親子栄養教室

伊達市では、市内にお住まいの小学生とそのご家族の方を対象に、親子栄養教室を開催しています。令和3年度からは、小中学校の長期休暇を利用して、食育センターで栄養教室を開催します。
子どもたちのすこやかな成長に欠かすことができない「食」。身近にあっても知らないことがいっぱいです。
バランスのとれた料理を親子で楽しく作り、「食」を見直してみませんか。

※令和5年度の開催は終了しました
 

食育教室

食育とは、「食」に関するさまざまな知識や判断力を身に付けて、健全な食生活を実践できる人間に育てる教育のことです。
伊達市では、子どもたちの成長と健康を支えるための食生活の大切さを伝える「食育教室」を行い、健康な体と豊かな心をつくる食生活づくりを応援します。
「食育教室」では調理実習を通して栄養バランスの良い食事について学んだり、朝食をとる大切さや食べ物の働きについての話などを行い、生きていく上で大切な食にまつわる話題を提供します。
ご要望に合わせた教室を開催しますので、お気軽にご相談ください。
 

受講対象

小学生、中学生、子育て中のお父さんお母さんなど

申込方法

電話や電子メール、担当窓口でお申し込みください。
※電子メールでのお問い合わせは下記のメールフォームをご利用ください
受付時間:平日(月曜日から金曜日)の午前8時45分から午後5時30分

受講内容

  • バランス食での調理実習
  • 手づくりおやつの調理実習
  • 離乳食の作り方
  • 3食きちんと食べよう
  • 丈夫な骨をつくる食事
  • 成長期の子どもに大切な栄養について
  • おやつのとりかた、内容についてなど

お問い合わせ先

健康福祉部健康推進課予防係
電話 0142-82-3198

メールメールでのお問い合わせはこちら

妊娠・出産・子育て

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る