印鑑登録
印鑑登録とは、自分のはんこが間違いなく本人のものであることを証明するために、住民登録のある市町村に、あらかじめ「印影」を登録することです。
印鑑登録を行うと、「印鑑登録証」が交付され、印鑑登録証明書を取ることができます。
印鑑登録証明書には、登録するはんこの印影と、登録者の住所・氏名・性別・生年月日が表示されます。
印鑑登録を行うと、「印鑑登録証」が交付され、印鑑登録証明書を取ることができます。
印鑑登録証明書には、登録するはんこの印影と、登録者の住所・氏名・性別・生年月日が表示されます。
印鑑登録ができる方
伊達市に住民登録か外国人登録をしている方- 本人申請
- 代理申請(歩行が困難、入院中、仕事の休みが取れないなどのやむを得ない事情。この場合は即日登録できません)
申請場所
市役所(市役所1階1番窓口)、大滝総合支所必要なもの
- 印鑑登録申請書
- 登録するはんこ
- 本人確認書類(代理申請は代理人本人を確認できるもの)
本人確認書類(内部リンク)
手数料
- 登録手数料:300円
- 証明書手数料:300円
注意事項
- 住民登録上、同じ世帯の方は、同じはんこを使って別々に印鑑登録を行うことはできません。同じ世帯の方が印鑑登録を行うときには、必ず別のはんこを用意してください。
- 印鑑登録は、住民登録のある市町村ごとでの登録のため、市内での引越(転居)では引き続き登録されたままですが、市外への引越し(転出)は転出予定日で登録が廃止されます。印鑑登録が必要な方は転出先の市町村で新たに登録してください。
- 本人、代理人を問わず、印鑑登録証を持参されていない方には証明書の発行はできませんので、必ず印鑑登録証を持参してください。
印鑑登録手続きの流れ
本人申請
上記の「手続きに必要なもの」を持参し、担当窓口に提出します。申請内容に問題がなければ登録手続きを行い「印鑑登録証」を交付します。
PDF印鑑登録申請書 (90.3KB)
代理申請
- 上記「手続きに必要なもの」を持参し、担当窓口に提出します。
また、代理申請の場合は「代理人選任届」が必要です。(この場合の即日登録はできません)
PDF印鑑登録申請書 (90.3KB)
PDF代理人選任届 (70.7KB) - 申請を受理した後、申請者あての照会書を住民登録がある住所に郵送(入院中などで一時的に住所を離れている方は、病院などへ郵送)し、申請者本人の印鑑登録の意思を確認します。
- 申請者は回答書に必要事項を記入します。
- 代理人は、その回答書、登録する申請者のはんこ、代理人のはんこ(認印)、本人確認書類を担当窓口に持参します。
- 回答書に問題がなければ登録手続きを行い「印鑑登録証」を交付します。
印鑑登録の廃止・改印
登録した印鑑や印鑑登録証を紛失したとき、改印するときは、印鑑登録廃止届を市の担当窓口に提出してください。
この手続きには、印鑑登録時と同じものが必要です。
PDF印鑑登録廃止届 (79.6KB)この手続きには、印鑑登録時と同じものが必要です。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
市民部市民課市民係
電話 0142-82-3164