大気測定結果
伊達市では、北海道の協力を得て、北海道電力株式会社伊達火力発電所と締結した「公害防止協定」に基づき、市内4ヵ所で1年を通じて大気測定を行い、地域の生活環境が守られるよう監視しています。
大気に関する環境基準
項目 | 大気汚染に係る環境基準 |
---|---|
二酸化硫黄(SO2) | 環境基準値:1時間値の1日平均値が0.04ppm以下でかつ1時間値が0.1ppm以下であること |
浮遊粒子状物質(SPM) | 環境基準値:1時間値の1日平均値が1立方メートルあたり0.10ミリグラム以下でかつ1時間値が1立方メートルあたり0.20ミリグラム以下であること |
二酸化窒素(NO2) | 環境基準値:1時間値の1日平均値が0.04ppmから0.06ppmまでのゾーン内かそれ以下であること |
窒素酸化物(NOX) | 環境基準値:規制なし |
※1ppm = 0.0001%
大気測定結果
市内4ヵ所(館山、稀府生活館跡地、旧有珠潮香園跡地、大滝区北湯沢温泉)の大気測定結果は次のとおりです。
測定値は日平均値、1時間値それぞれの最大値を記載しています。
どの測定値も環境基本法で定める値を下回っています。
館山
二酸化硫黄 (ppm) |
浮遊粒子状物質 (ミリグラム/ 立方メートル) |
二酸化窒素 (ppm) |
窒素酸化物 (ppm) |
|
---|---|---|---|---|
令和5年4月 日平均値 | 0.005 | 0.036 | 0.003 | 0.003 |
令和5年4月 1時間値 | 0.015 | 0.083 | 0.009 | 0.016 |
稀府生活館跡地
二酸化硫黄(ppm) | 二酸化窒素(ppm) | 窒素酸化物(ppm) | |
---|---|---|---|
令和5年4月 日平均値 | 0.004 | 0.004 | 0.005 |
令和5年4月 1時間値 | 0.008 | 0.012 | 0.016 |
旧有珠潮香園跡地
二酸化硫黄(ppm) | 二酸化窒素(ppm) | 窒素酸化物(ppm) | |
---|---|---|---|
令和5年4月 日平均値 | 0.004 | 0.005 | 0.007 |
令和5年4月 1時間値 | 0.008 | 0.022 | 0.036 |
大滝区北湯沢温泉
二酸化硫黄(ppm) | 二酸化窒素(ppm) | 窒素酸化物(ppm) | |
---|---|---|---|
令和5年4月 日平均値 | 0.003 | 0.001 | 0.003 |
令和5年4月 1時間値 | 0.006 | 0.005 | 0.009 |
※測定実施機関:北海道胆振総合振興局
過去の大気汚染測定結果
PDF令和4年度大気汚染測定結果 (158.6KB)PDF令和3年度大気汚染測定結果 (154.8KB)
PDF令和2年度大気汚染測定結果 (60.3KB)
PDF令和元年度大気汚染測定結果 (61.2KB)
PDF平成30年度大気汚染測定結果 (60.4KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。