子育て講座・遊びの広場
小さなお子さんを育てているお父さんやお母さんを対象に、子育てに関する正しい知識を持ってもらうための講習会や親子で一緒に楽しめる行事をたくさん用意しています。
同じ年頃のお子さんを持つ方と交流したり、行事に参加して気分転換をしませんか。
お子さんをお預かりする託児がある行事もありますので、お気軽にご参加ください。
この「託児」やおもちゃ制作などで行事をお手伝いしてくださるボランティアも募集しています。
詳しい内容はこちらをご覧ください。

えがお運動会
日時
平成31年4月13日(土曜日)午前10時から正午場所
伊達市総合体育館サブアリーナ(所在地:北海道伊達市松ヶ枝町34番地1・電話:0142-23-8600)
内容
お父さんやお母さんと一緒に、踊ったり走ったりして遊びます。ご家族で応援してください。
対象・定員
6ヵ月から小学校入学前のお子さんと保護者60組程度(先着順)申込方法
子育て支援センターえがおに遊びに来たときや、電話などで職員にお申し込みください。申込期間
平成31年3月4日(月曜日)から定員に達するまでフリーマーケット
令和元年は、5月25日(土曜日)と10月23日(水曜日)にフリーマーケットを行います。洋服・おもちゃ・絵本や手作り小物など、掘り出し物がたくさんあります。
多くの皆さんのお越しをお待ちしています。

※令和元年度の事業は終了しました
日時
- 令和元年5月25日(土曜日)午前10時から正午
- 令和元年10月23日(水曜日)午前11時から午後1時
場所
カルチャーセンターハーパーホール(所在地:北海道伊達市松ヶ枝町34番地1・電話:0142-22-1515)
内容
室内開催なので、天候を気にせず買い物ができます。バスに乗ってイチゴ狩りに行こう

※令和元年度の事業は終了しました
日時・行程
令和元年6月18日(火曜日)子育て支援センターえがお出発:午前9時40分
子育て支援センターえがお到着:正午
場所
壮瞥町タカシナ観光果樹園内容
親子でイチゴの収穫体験を楽しみましょう。対象・定員
1歳から小学校入学前のお子さんと保護者20組(先着順)※0歳児の兄弟姉妹がいる場合はご相談ください
参加料
入園料実費※詳しくは子育て支援センターえがおへお問い合わせください
申込方法
子育て支援センターえがおに遊びに来たときや電話などで職員にお申し込みください。申込開始日
令和元年5月13日(月曜日)から定員に達するまでえがお遊園地

※令和元年度の事業は終了しました
日時
- 令和元年7月27日(土曜日)
- 令和元年11月27日(水曜日)午後1時30分から午後4時
- 令和元年11月28日(木曜日)午後1時30分から午後4時
- 令和元年11月29日(金曜日)午前9時30分から正午・午後1時30分から午後4時
- 令和元年11月30日(土曜日)午前9時30分から午前11時30分・正午から午後2時
場所
カルチャーセンター大ホール(所在地:北海道伊達市松ヶ枝町34番地1・電話:0142-22-1515)
内容
ダンボールを利用して作った大型のおもちゃで遊びます。ご家族で楽しみませんか。対象・定員
0歳から小学校入学前のお子さんと保護者参加費
無料申込方法
申し込みは必要ありません。当日会場に直接お越しください。その他
赤ちゃんコーナーもご用意していますので、ご家族そろって遊びにお越しください。伊達市以外の方も大歓迎です。
人形劇鑑賞会

※令和元年度の事業は終了しました
日時
令和元年11月1日(金曜日)午前10時30分から
場所
子育て支援センターえがお(所在地:北海道伊達市末永町92番地6・電話:0142-21-3415)
内容
愛嬌たっぷりな手作り人形を使って楽しく演じてくれます。お子さんはもちろん、お父さんやお母さんも楽しめますよ。
出演
人形劇団アイアイ対象
小学校入学前のお子さんと保護者参加費
無料申込方法
申し込みは必要ありません。当日会場に直接お越しください。親子で雪遊びをしませんか

※令和元年度の事業は雪不足のため中止しました
日時
令和2年2月4日(火曜日) ※時間は未定
場所
総合公園だて歴史の杜多目的広場(所在地:北海道伊達市松ヶ枝町34番地1・電話:0142-22-1515)
内容
親子でそり滑りを楽しんだり、雪を使ってままごと遊びなどを楽しみます。対象・定員
小学校入学前のお子さんと保護者20組程度(先着順)参加費
無料申込方法
子育て支援センターえがおに遊びに来たときや電話などで職員にお申し込みください。申込開始日
令和2年1月6日(月曜日)から定員に達するまで救急救命講習

※令和元年度の事業は終了しました
日時
令和元年12月3日(火曜日)午前10時から午前11時
場所
中央区末永集会所
内容
いざというときに備え、家庭でできる応急処置など、役に立つ方法を学びましょう。対象・定員
小学校入学前のお子さんと保護者12組程度(先着順)参加費
無料申込方法
子育て支援センターえがおに遊びに来たときや電話などで職員にお申し込みください。申込開始日
令和元年11月5日(火曜日)