伊達市企業立地ガイド(企業誘致のご案内)
伊達市の概要
北海道伊達市は、人口およそ32,000人のまちで、豊かで美しい大自然が広がる一方、「北海道の中心」札幌市や「北の玄関口」新千歳空港に近く、工業都市の室蘭市に隣接しているなどの高い優位性を備えています。
産業面では、基幹産業の農業・水産業などの第1次産業を中心に、豊富な食資源を産業間連携にいかして、加工業、小売業、飲食業や観光産業などが展開しています。
市の概要(位置・面積・交通アクセス・人口)
伊達市の紹介(内部リンク)伊達市の人口・世帯数(内部リンク)
市の産業
伊達市の水産業(内部リンク)工業団地の紹介
伊達市には、北海道縦貫自動車道伊達インターチェンジに隣接する松ヶ枝地区中小企業団地と伊達長和工業団地(工業専用地域)の2つの工業団地があります。
松ヶ枝地区中小企業団地は、分譲が終了していますので、現在は伊達長和工業団地のみ分譲しています。
伊達長和工業団地
伊達長和工業団地全景
所在地
|
北海道伊達市長和町245番地
|
---|---|
事業主体
|
伊達市土地開発公社
|
開発面積
|
【Aブロック】開発面積:2.0ヘクタール・分譲可能面積:0.4ヘクタール
|
【Bブロック】開発予定面積:2.6ヘクタール・分譲予定面積:2.4ヘクタール
|
|
用途地域
|
工業地域(建ぺい率:60%・容積率:200%)
|
用水
|
水道:1日あたり1,000立方メートル・地下水:1日あたり2,500立方メートル
|
排水
|
工業排水:企業と協議
生活排水:公共下水道に接続
|
立地企業
|
土木・建設業3社、生コン製造業2社
|
分譲価格区画・価格
区画番号
|
面積(平方メートル)
|
単価(円)
|
価格(円)
|
備考
|
---|---|---|---|---|
A-1
|
996.99
|
11,700
|
11,664,783
|
物販店舗用地
|
A-2
|
3,931.60
|
11,500
|
45,213,400
|
工業用地
|
B
|
全9区画
(1,000から4,000平方メートル程度)
|
11,000から12,000
(予定)
|
PDF伊達長和工業団地分譲要綱 (120.9KB)
伊達市の支援制度(伊達市地域振興促進条例)
伊達市内で工場や事業所を新設・増設する場合、対象の業種や条件にあてはまれば、さまざまな支援を受けることができます。
対象施設
- 工場(物の製造、加工を行う施設)
- 事業所(電子計算機のプログラム、システムなどを作成する施設)
- 試験研究施設(先進的な技術を応用した工業製品開発のための試験、研究を行う施設)
- 事務所、倉庫、作業所などの施設(工場、事業所、試験研究施設にあてはまらない施設)
対象地区
- 上記1から3:都市計画法に定める工業専用地域、工業地域
- 上記4:都市計画法に定める工業地域
都市計画区域(内部リンク)
指定条件
日本標準産業分類表の中分類のうち、別表の47業種が対象です。PDF別表 (74.2KB)
助成内容
工場等設置補助金
固定資産税等相当額の助成(基準年度から3年間)雇用奨励補助金
新規雇用者1人につき20万円の助成助成限度額:2,000万円(3年の分割交付)
工場等用地取得補助金
工場などの用途に使用したと市が判断する土地取得額と造成費(外構工事と植栽工事費を除く)の50%助成助成限度額:1億円(5年の分割交付)
※所有権移転登記日の翌日から3年以内に建設し操業を開始した場合に限る
参考資料
伊達市の支援制度に関する詳しい内容は、こちらをご覧ください。PDF伊達市地域振興促進条例 (156.2KB)
PDF伊達市地域振興促進条例施行規則 (232.7KB)
北海道の支援制度(北海道産業振興条例)
北海道内で工場などを新設・増設する場合、指定の業種を対象に最大で投資額の10%(限度額20億円)の補助が受けられます。
北海道の支援制度(北海道産業振興条例)の詳しい内容は、北海道庁のホームページをご覧ください。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
経済環境部商工観光課商工観光係
電話 0142-82-3209