だてラジ宅配便~皆さんに元気をお届けします!
市内の団体や企業の皆さんに出演していただき、「伊達市の元気を伝えよう」をテーマにお送りしますので、ぜひお聴きください。
wi-radio(ワイラジオ)とFMびゅーの詳しい内容はこちらをご覧ください。


放送番組紹介
放送周波数
- ワイラジオ:FM波77.6メガヘルツ
- FMびゅー:FM波 84.2メガヘルツ
放送日時
毎月第4水曜日午後0時30分から午後0時40分(10分間)
協力
- NPO法人だて観光協会
- 室蘭まちづくり放送株式会社
パーソナリティ

秦野 完治さん(伊達市在住)
これからの放送予定
放送回 | 放送予定日 | 製作・出演協力 | 放送内容 | 音源 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 令和6年4月24日 | おさる「元気の会」 | 発足のきっかけや活動内容など | MP3音源 (4.6MB) |
第2回 | 令和6年5月22日 | 日舞会 | 踊り歌の紹介や活動内容など | MP3音源 (5.7MB) |
第3回 | 令和6年6月26日 | 伊達スイミングスポーツ少年団 | 団体の成り立ちや少年団の目標など | MP3音源 (5.7MB) |
第4回 | 令和6年7月24日 | 紙手紙同好会「ヘタでいい会」 | 練習日時や発表会展示会の紹介など | MP3音源 (5.7MB) |
第5回 | 令和6年8月28日 | 伊達スリーエー同好会 | 活動内容やスリーエーの由来など | MP3音源 (5.7MB) |
第6回 | 令和6年9月25日 | 新日本婦人の会 | 活動内容やイベント紹介など | MP3音源 (4.6MB) |
第7回 | 令和6年10月24日 | 嵐山の会 | 団体の成り立ちや歴史、活動内容など | MP3音源 (5.7MB) |
第8回 | 令和6年11月27日 | 伊達赤十字病院 | 肝炎対策チームによるウイルス性肝炎対策についてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第9回 | 令和6年12月25日 | ウエルネスプラスボルトラ | グループの歴史、目的、ボルトラ運動効果の紹介など | MP3音源 (5.7MB) |
第10回 | 令和7年1月29日 | 太極拳協会伊達 | 団体の歴史、太極拳の魅力、発表会の紹介など | MP3音源 (11.4MB) |
第11回 | 令和7年2月26日 | 手あみ同好会 | 手編みの魅力、会員それぞれの声、発表会の紹介など | MP3音源 (5.7MB) |
第12回 | 令和7年3月26日 | 錦堂書道会 | 書道の魅力、展示会への意気込みなど | MP3音源 (5.7MB) |
これまでの放送
令和5年度
放送回
|
放送日
|
製作・出演協力
|
放送内容
|
音源
|
---|---|---|---|---|
第1回
|
令和5年4月26日
|
オコンシベの会
|
発足のきっかけや活動内容についてなど
|
MP3音源 (5.7MB)
|
第2回
|
令和5年5月24日
|
日本ボーイスカウト伊達第1団
|
団の歴史や団員募集についてなど
|
MP3音源 (5.7MB)
|
第3回
|
令和5年6月28日
|
だて・ビスタリー山の会
|
発足のきっかけや会員募集についてなど
|
MP3音源 (5.7MB)
|
第4回
|
令和5年7月26日
|
プレイバックシアターピグマリオン
|
イベントの内容やメンバー募集についてなど
|
MP3音源 (5.7MB)
|
第5回
|
令和5年8月23日
|
伊達開来高校生徒会
|
学校紹介や学校祭についてなど
|
MP3音源 (5.7MB)
|
第6回
|
令和5年9月27日
|
伊達高等養護学校
|
「藍で繋がる伊達愛プロジェクト」についてなど
|
MP3音源 (5.7MB)
|
第7回
|
令和5年10月25日 | 伊達盆栽会 | 盆栽の種類や魅力、会からのお願いなど |
MP3音源 (5.7MB)
|
第8回 | 令和5年11月22日 | 伊達赤十字病院 | 感染症への対策や処置法、地域活動など | MP3音源 (5.7MB) |
第9回 | 令和5年12月27日 | 伊達手打ちそばの会 | 会の歴史、そばの打ち方や検定など | MP3音源 (11.4MB) |
第10回 | 令和6年1月24日 | デコパージュ同好会 | デコパージュの魅力、同好会の歴史や活動内容など | MP3音源 (5.7MB) |
第11回 | 令和6年2月28日 | 伊達三曲会 | 活動内容や発表会、資格の紹介など | MP3音源 (5.7MB) |
第12回 | 令和6年3月27日 | 伊達短歌連盟 | 会員インタビュー、会員募集など | MP3音源 (5.7MB) |
令和4年度
放送回 | 放送日 | 製作・出演協力 | 放送内容 | 音源 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
令和4年4月27日 | 伊達フルハウス卓球少年団 | サークルの歴史や団員募集について など | MP3音源 (5.7MB) |
第2回 |
令和4年5月25日 | 伊達赤十字病院 | 新任内科医の紹介や糖尿病についてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第3回 |
令和4年6月22日 | 陶っ歩(とうっぽ)やねんどあそび陶芸教室 | 教室の歴史や陶芸の魅力についてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第4回 |
令和4年7月27日 | 伊達平和の鐘を守る会 | 会の歴史や伊達空襲犠牲者追悼平和祈念の集いについてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第5回 |
令和4年8月24日 | フラダンスサークル/カ・ウル・リコ・カパライ・「プエヲ」 | サークル発足の歴史やフラダンスの魅力についてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第6回 |
令和4年9月28日 | 減災を考えるあらうすグループ | サークル発足のきっかけや減災への思いについてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第7回 |
令和4年10月26日 | 伊達ボクシングクラブ | クラブ発足のきっかけや会員の参加動機についてなど | MP3音源 (4.4MB) |
第8回 |
令和4年11月23日 | 伊達赤十字病院 | 整形外科疾患やその予防法についてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第9回 |
令和4年12月28日 | 伊達登別四十雀サッカークラブ | クラブ発足のきっかけや今後の展望についてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第10回 |
令和5年1月25日 | 北海道伊達緑丘高等学校 | これまでに取り組んできたことや卒業・閉校への思いについてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第11回 |
令和5年2月22日 | 伊達子ども劇場 | 発足のきっかけや活動内容についてなど | MP3音源 (5.7MB) |
第12回 |
令和5年3月22日 | 西胆振軟式野球連盟 | 発足のきっかけや活動内容についてなど | MP3音源 (5.7MB) |
※リンク先の名称は、利用者が検索しやすいように配慮し、会社形態(株式会社、有限会社など)の表記を省略しています
出演者募集
「だてラジ宅配便」に出演する市民活動団体・サークル・少年団を募集しています。「活動を多くの方に知ってほしい!」「仲間を増やしたい!」という団体・サークル・少年団の方のご応募をお待ちしています。
出演番組
だてラジ宅配便(収録)毎月第4水曜日午後0時30分から40分
番組内容
パーソナリティとの掛け合いで、日常の活動内容などを紹介します。収録回数
原則1団体1回収録場所
伊達市観光物産館スタジオなど対象
次の条件をすべて満たす市民活動団体・サークル・少年団- 主に伊達市内で活動している団体
- 営利を目的とした団体ではないこと
- 公序良俗に反する団体ではないこと
- 特定の思想や宗教に基づく活動をしている団体ではないこと
応募方法
申込フォームでの申し込み


メール(下のお問い合わせ先)かFAX(0142-23-4414)、窓口での申し込み
次の希望届に必要事項を記入し、担当窓口に提出してください。DOCXだてラジ宅配便出演希望届 (15.0KB)