土砂災害ハザードマップ

伊達市では、北海道が「土砂災害警戒区域」と「土砂災害特別警戒区域」に指定した区域を対象に「土砂災害ハザードマップ」を作成しました。
このハザードマップには、大雨や台風などでがけ崩れや土石流、地すべりなどの土砂災害の危険性が高まっている場合に備え、市民の皆さんの自主的な避難や危険回避行動を支援するもので、今後土砂災害の発生が予想される場所や区域、避難経路などを掲載しています。
日頃から危険な場所やいざというときの避難所や避難経路を確認しておきましょう。
注意点
土砂災害ハザードマップは、今後北海道が行う土砂災害警戒区域や土砂災害特別警戒区域の追加指定を受けて随時追加します。また、土砂災害警戒区域は、市内の一部地域に限られているため、対象区域内の市民や事業所にのみマップを配布しています。
土砂災害ハザードマップダウンロード
急傾斜地の崩壊危険箇所
所在地 | 区域の名称 | マップデータ |
---|---|---|
北海道伊達市山下町・館山町 | 伊達山下1・2 | PDFハザードマップ (1.0MB) |
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町 | 北湯沢温泉町2 | PDFハザードマップ (897.6KB) |
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町 | 北湯沢温泉町3 | PDFハザードマップ (1.2MB) |
北海道伊達市南黄金町 | 伊達南黄金1 | PDFハザードマップ (845.4KB) |
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町 | 大滝北湯沢温泉町1 | PDFハザードマップ (851.9KB) |
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町 | 大滝北湯沢温泉町4 | PDFハザードマップ (964.2KB) |
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町 | 大滝北湯沢温泉町5 | PDFハザードマップ (1.0MB) |
北海道伊達市北黄金町 | 伊達北黄金町2 | PDFハザードマップ (982.7KB) |
土石流危険渓流
所在地 | 区域の名称 | マップデータ |
---|---|---|
北海道伊達市幌美内町・清住町 | 太陽の園沢川 | PDFハザードマップ (1.3MB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 本町川 | PDFハザードマップ (986.3KB) |
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町 | 壮珠内川 | PDFハザードマップ (1.1MB) |
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町 | 共徳川 | PDFハザードマップ (1.1MB) |
北海道伊達市大滝区優徳町 | カバユサンナイ川 | PDFハザードマップ (1.3MB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 本郷1号川 | PDFハザードマップ (1.1MB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 本郷川 | PDFハザードマップ (806.9KB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 本郷川右1の沢川 | PDFハザードマップ (930.1KB) |
北海道伊達市大滝区優徳町 | カバユサンナイ沢川 | PDFハザードマップ (1,008.8KB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 本郷川右2の沢川 | PDFハザードマップ (888.8KB) |
北海道伊達市大滝区優徳町 | 優徳川 | PDFハザードマップ (1.1MB) |
北海道伊達市大滝区優徳町 | 壮珠内川 | PDFハザードマップ (1.1MB) |
北海道伊達市大滝区円山町 | 六号川 | PDFハザードマップ (1.1MB) |
北海道伊達市大滝区本町 | 郵便局の沢川 | PDFハザードマップ (1.1MB) |
北海道伊達市大滝区本町 | 村役場川 | PDFハザードマップ (1.3MB) |
北海道伊達市大滝区本町 | 神社川 | PDFハザードマップ (1.2MB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 本町寺の沢川 | PDFハザードマップ (835.8KB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 本郷開拓川 | PDFハザードマップ (999.7KB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 開拓川右の沢川 | PDFハザードマップ (749.4KB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 開拓川右1の沢川 | PDFハザードマップ (1.1MB) |
北海道伊達市大滝区本郷町 | 本郷2号川 | PDFハザードマップ (806.0KB) |
北海道伊達市大滝区三階滝町 | 長寿の沢川 | PDFハザードマップ (959.1KB) |
北海道伊達市大滝区三階滝町 | 早川の沢川 | PDFハザードマップ (1.0MB) |
北海道伊達市大滝区上野町 | 牧野左の沢川 | PDFハザードマップ (951.1KB) |
北海道伊達市南稀府町 | 牛舎右の沢川 | PDFハザードマップ (1,017.1KB) |
北海道伊達市北黄金町 | 稀府川 | PDFハザードマップ (960.7KB) |
北海道伊達市北黄金町 | 北黄金川鶏の沢川 | PDFハザードマップ (997.0KB) |
北海道伊達市北黄金町 | 北黄金川 | PDFハザードマップ (991.6KB) |
北海道伊達市北黄金町 | 黄金川 | PDFハザードマップ (941.9KB) |

土砂災害危険箇所
土砂災害危険箇所とは、国土交通省(当時は建設省)の調査要領・点検要領により都道府県が行った調査で判明した、土石流、地すべり、急傾斜地の崩壊が発生するおそれのある箇所です。
それぞれ、「土石流危険渓流箇所」、「地すべり危険箇所」、「急傾斜地崩壊危険箇所」と言います。
土砂災害危険箇所は、法に基づき指定される区域(地すべり防止区域や急傾斜地崩壊危険区域など)とは違い、調査結果を周知することで、自主避難の判断や市町村の行う警戒避難体制の確立に役立てていただくことを目的にしています。(範囲から外れた箇所の安全を示すものではありませんので、取り扱いにご注意ください)
北海道では、市民の皆さんの身近にある「土砂災害危険箇所」の点検をすすめていて、伊達市でも146ヵ所(伊達市伊達地区104ヵ所、伊達市大滝地区42ヵ所)示されています。
北海道が示している土砂災害危険箇所についてはこちらをご覧ください。北海道では、市民の皆さんの身近にある「土砂災害危険箇所」の点検をすすめていて、伊達市でも146ヵ所(伊達市伊達地区104ヵ所、伊達市大滝地区42ヵ所)示されています。

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。