伊達市内路線バス
公共交通機関利用促進のお願い
自家用車が普及し、バスなどの公共交通機関の利用者が減少していますが、公共交通機関は移動手段の少ない学生や高齢者にはなくてはならないものです。また、学生や高齢者だけでなく、若い世代の方や自家用車をお持ちの方も、お子さんがバス通学することになった場合や、親が免許を返納した場合などを考えると、近い将来にバスやタクシーを必要とする方も増えていくと思います。 たくさんの人が利用することは、公共交通機関の安定した運行を続けることにつながりますので、自分自身と地域の将来のため、公共交通機関を利用してみませんか。
路線図・バス停ごとの時刻表
下記の地図で路線図やバス停ごとの時刻表を確認することができます。使い方
- 路線の調べ方:下記の地図の左上の「矢印のついた四角」を選択し、左側に出てくる路線を選択することで、路線図とバス停の位置を確認できます。
- 時刻表の調べ方:上記の方法で表示されたバス停を選択し、左側に表示されたリンクを選択することで確認できます。
舟岡郵便局へバスでお越しの方へ
舟岡簡易郵便局の移転に伴い、最寄りのバス停が「元舟岡」に変更になりましたので、ご利用の際はご注意ください。
※平成30年12月14日より、「舟岡郵便局前」のバス停の名称は「舟岡十字街」に変更になりました
※平成30年12月14日より、「舟岡郵便局前」のバス停の名称は「舟岡十字街」に変更になりました
関内弄月線(関内方面)について
平成29年9月18日の台風18号の影響による通行止めのため、伊達紋別駅から東関内方面に向けて運行するバスは部分運休しています。運休区間は山本団地から東関内までで、関内大橋付近の道路が復旧後に運行を再開する見込みです。利用される皆さんには大変ご不便をお掛けいたしますがご理解とご協力をお願いします。※復旧工事の完了に伴い、平成30年8月20日午前11時から通行止めが解除され、関内弄月線バスは通常運行を再開しました
運行に関する詳しい内容は、道南バス伊達営業所(電話:0142-23-7413)にお問い合わせください。
時刻表

バス停名から調べたい方はこちらをご覧ください。

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。