まち・ひと・しごと創生有識者会議
そのために専門的な見地から意見を聴取することが目的の伊達市まち・ひと・しごと創生有識者会議を設置しています。
本会議では、地方版総合戦略と地方人口ビジョンの策定や変更に関する事項などを審議します。
本市で定めている「地方版総合戦略と地方人口ビジョン」の詳しい内容は、こちらをご覧ください。

まち・ひと・しごと創生有識者会議委員名簿
委員:20人・任期:令和5年3月20日から令和7年3月19日役職 | 氏名 | 委員区分 |
---|---|---|
座長 | 石井 吉春 | 北海道大学公共政策大学院 |
副座長 | 渡部 貴志 | 伊達商工会議所 |
委員 | 秋田 雅道 | 伊達信用金庫 |
委員 | 阿部 聖司 | 伊達市校長会 |
委員 | 伊藤 光輝 | 伊達青年会議所 |
委員 | 上田 孝弘 | 伊達市農業協同組合 |
委員 | 宇佐美 雅昭 | 大滝区地域協議会 |
委員 | 大越 祐平 | 社会福祉法人伊達睦会 |
委員 | 尾川 圭延 | 農家 |
委員 | 後藤 達也 | 伊達赤十字病院 |
委員 | 紺野 哲也 | 伊達市社会福祉協議会 |
委員 | 進藤 慎 | 胆振西部森林組合 |
委員 | 鈴木 啓一 | 鈴木啓一税理士事務所 |
委員 | 相馬 利幸 | 北海道伊達開来高等学校 |
委員 | 髙橋 紀匠 | 胆振西部記者クラブ |
委員 | 野里 勝賢 | 北洋銀行伊達支店 |
委員 | 馬場 一憲 | 伊達市連合自治会協議会 |
委員 | 平野 直也 | 北海道銀行伊達支店 |
委員 | 藤田 勝大 | いぶり噴火湾漁業協同組合 |
委員 | 道川 祥大 | 連合北海道伊達地区連合会 |
まち・ひと・しごと創生有識者会議会議録
令和4年度
PDF第1回まち・ひと・しごと創生有識者会議(書面会議) (5.0MB)令和元年度
PDF第2回まち・ひと・しごと創生有識者会議(書面会議) (60.7KB)PDF第1回まち・ひと・しごと創生有識者会議 (1.3MB)
平成29年度
PDFまち・ひと・しごと創生有識者会議 (111.6KB)
事業実施結果シート
事業名 | 担当課 |
---|---|
1.PDF西いぶりクラウドファンディング販路拡大事業 (173.3KB) | 商工観光課 |
2.PDF西いぶり「生涯活躍のまち」構想推進事業 (169.8KB) | 企画課 |
3.PDF洞爺湖有珠ジオパーク資源を活用した観光地づくり事業 (188.0KB) | 農務課 |
平成28年度
PDFまち・ひと・しごと創生有識者会議 (90.0KB)PDFまち・ひと・しごと創生有識者会議成果検証グループ会議 (122.9KB)
事業実施結果シート
事業名 | 担当課 |
---|---|
1.PDF伊達野菜ブランド化推進事業 (183.5KB) | 農務課 |
2.PDF地域循環型ポイントカード運営事業 (165.1KB) | 商工観光課 |
3.PDF大滝区観光客誘致事業 (173.6KB) | 商工観光課 |
4.PDF空き家ストック有効活用推進事業 (171.1KB) | 都市住宅課 |
5.PDF「生涯活躍のまち」構想推進事業 (175.2KB) | 企画課 |
6.PDF伊達野菜等ブランド化推進事業 (164.6KB) | 商工観光課 |
7.PDF健康増進プログラム事業 (160.5KB) | 高齢福祉課 |
平成27年度
PDF第4回まち・ひと・しごと創生有識者会議 (148.2KB)PDF第3回まち・ひと・しごと創生有識者会議 (165.5KB)
PDF第2回まち・ひと・しごと創生有識者会議 (161.4KB)
PDF第1回まち・ひと・しごと創生有識者会議 (155.2KB)
まち・ひと・しごと創生有識者会議の傍聴方法
同会議事務局(市企画財政課)へ事前に電話連絡するか、当日会議の開催場所にお越しください。会議開始5分前までに入室してください。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。