介護予防・日常生活支援総合事業
介護予防・日常生活支援総合事業と利用の流れ
平成27年度の介護保険制度改正で、予防給付の訪問介護と通所介護は、全国一律の基準に基づくサービスから、地域の実情に応じて市町村で実施できるようになりました。総合事業は、「介護予防・生活支援サービス」と、「一般介護予防事業」とで構成され、高齢者の皆さんの介護予防と日常生活の自立を支援することを目的にしています。
介護予防・日常生活支援総合事業の仕組みを説明したパンフレットを市高齢福祉課、大滝総合支所の他、地域包括支援センターでも配付しています。
こちらからもダウンロードできます。
PDF介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)のお知らせ (846.1KB)
総合事業の種類と利用できる方
1.介護予防・生活支援サービス
- 訪問型サービス
- 通所型サービス
利用できる方
- 要支援1と要支援2に認定された方
- 基本チェックリストで事業対象者(要支援相当)と判定された方
PDF基本チェックリスト (83.4KB)
2.一般介護予防サービス
- 介護予防グループ活動
介護予防グループ活動の詳しい内容はこちらをご覧ください。
介護予防講座の詳しい内容はこちらをご覧ください。
- アクティビティ(音楽活動)事業
- 伊達はつらつ元気塾(有珠地区)
利用できる方
原則65歳以上の方
事業所一覧
市内で介護予防・生活支援サービスを実施する事業所の一覧です。訪問サービス
- ヘルパーステーション湘南
現行相当:利用可 サービスA:利用不可 - ヘルパーステーションひまわり
現行相当:利用可 サービスA:利用不可 - 伊達市社会福祉協議会訪問介護事業所
現行相当:利用可 サービスA:利用可 - 伊達市社会福祉協議会訪問介護事業所(大滝区)
現行相当:利用可 サービスA:利用可 - 訪問介護事業所つくし
現行相当:利用可 サービスA:利用可 - 訪問介護ステーションあけび
現行相当:利用可 サービスA:利用不可 - 伊達市シルバー人材センター
現行相当:利用不可 サービスA:利用可 - 指定訪問介護事業所そらまめ
現行相当:利用可 サービスA:利用不可
通所サービス
- デイサービスセンターひまわり
現行相当:利用可 サービスA:利用不可 - デイサービスセンター喜楽園
現行相当:利用可 サービスA:利用不可 - デイサービスともあれ
現行相当:利用可 サービスA:利用不可 - きたえるーむ伊達
現行相当:利用可 サービスA:利用可 - デイサービスセンター心温
現行相当:利用不可 サービスA:利用可
自己負担が高額になったとき(高額介護予防サービス費相当事業)
総合事業を同じ月に利用したサービス利用者負担(1割から3割)の合計額が負担上限額を超えた場合、超えた額が支給されます。手続きの詳しい内容は、こちらをご覧ください。
介護サービスの利用者負担が高額になったとき(内部リンク)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
健康福祉部高齢福祉課高齢者福祉係
電話 0142-82-3196