ここから本文です。

ホーム >  市民協働 >  市民参加・相談 >  第3期伊達市障がい者計画(案)に対する意見募集結果

第3期伊達市障がい者計画(案)に対する意見募集結果

伊達市では、市民参加条例第9条に基づき、より多くの市民の皆さんの意見を参考にするため、「第3期伊達市障がい者計画(案)」に対する意見(パブリックコメント)を募集し、2人の方から4件の意見提出がありました。
これらの意見に対する市としての考え方を下記のとおり公表します。

意見募集の結果

PDF第3期伊達市障がい者計画(案)に対する意見募集結果 (249.0KB)

意見募集の概要

意見募集の内容
意見募集の案件 第3期伊達市障がい者計画(案)
意見募集の内容 伊達市では、平成24年3月に「第2期伊達市障がい者計画」を策定し、障がいの有無に関わらず、お互いを支え合い、個性を尊重し人格を認め合いながら共生する社会を実現するため、「障がい者の基本的人権を享有する個人としての尊厳と社会参加の促進による共生社会の実現」を基本理念とし、各種の取り組みを推進してきました。
そしてこの度、7年間の計画期間を終えることから、平成31年度からの障がい者福祉に関する取り組みを総合的・計画的に推進するため、「第3期伊達市障がい者計画(案)」を作成しましたので、この案についての意見を市民の皆さんから募集します。

関係資料

PDF第3期伊達市障がい者計画(案)(概要版) (169.3KB)
PDF第3期伊達市障がい者計画(案)(概要版ルビあり) (187.2KB)
PDF第3期伊達市障がい者計画(案) (3.9MB)
意見募集の期間 平成31年1月18日(金曜日)から2月18日(月曜日)(32日間)
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

健康福祉部社会福祉課障がい者福祉係
電話 0142-82-3193

メールメールでのお問い合わせはこちら

市民参加・相談

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る