市職員の新型コロナウイルス感染について
令和4年5月18日(水曜日)発表
健康福祉部子育て支援課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、のどの痛みのため、令和4年5月16日(月曜日)にPCR検査を受けたところ、5月17日(火曜日)に陽性が確認されたものです。
この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年5月12日(木曜日)発表
教育部生涯学習課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、発熱のため、令和4年5月11日(水曜日)にPCR検査を受けたところ、5月12日(木曜日)に陽性が確認されたものです。
この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年5月11日(水曜日)発表
教育部学校教育課の職員2名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員2名は、のどの痛みのため、令和4年5月10日(火曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。
職員に濃厚接触者が1名おりますが、症状は無く、自宅待機し健康観察を行っています。
また、一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年4月22日(金曜日)発表
経済環境部農地整備課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、のどの痛みのため、令和4年4月21日(木曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。
この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年4月19日(火曜日)発表
健康福祉部高齢福祉課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、ほかの陽性者の濃厚接触者とされたため、令和4年4月18日(月曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。
この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年4月15日(金曜日)発表
総務部職員法制課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱やのどの痛みのため、令和4年4月14日(木曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年4月11日(月曜日)発表
健康福祉部保険医療課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱やのどの痛みのため、令和4年4月9日(土曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
健康福祉部子育て支援課ひまわり保育所の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱のため、令和4年4月9日(土曜日)にPCR検査を受けたところ、4月10日(日曜日)に陽性が確認されたものです。この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、保育所内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年4月6日(水曜日)発表
建設部上下水道課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、のどに違和感があったため、令和4年4月6日(水曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。
この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、この職員は、勤務中も常時マスクを着用しておりましたが庁舎内で感染した可能性があります。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年4月4日(月曜日)発表
建設部上下水道課の職員2名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員2名は、発熱やのどの痛みのため、令和4年4月2日(土曜日)にPCR検査を受けたところ、4月3日(日曜日)に陽性が確認されたものです。この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、この2名は、勤務中も常時マスクを着用しておりましたが庁舎内で感染した可能性があります。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
建設部建設課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、無症状ではありましたが、令和4年4月2日(土曜日)に自主的にPCR検査を受けたところ、4月3日(日曜日)に陽性が確認されたものです。この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、この職員は、勤務中も常時マスクを着用しておりましたが庁舎内で感染した可能性があります。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
教育部図書館の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱のため、令和4年4月2日(土曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、館内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年4月1日(金曜日)発表
建設部上下水道課の職員2名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員のうち1名は、のどの痛みのため、令和4年3月30日(水曜日)にPCR検査を受けたところ、3月31日(木曜日)に陽性が確認されたもので、もう1名は、発熱のため、令和4年4月1日(金曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。この他の職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、1人目の感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、2人目については、勤務中も常時マスクを着用しておりましたが庁舎内で感染した可能性があります。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
総務部総務課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱のため、令和4年3月31日(木曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。職員に濃厚接触者が1名おりますが自宅待機としています。
また、一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
経済環境部商工観光課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱のため、令和4年3月31日(木曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年3月28日(月曜日)発表
経済環境部商工観光課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱のため令和4年3月25日(金曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。
職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
感染防止対策を徹底し、通常どおり業務を継続します。
令和4年3月25日(金曜日)発表
総務部総務課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、ほかの陽性者の濃厚接触者とされたため、令和4年3月24日(木曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。
職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
令和4年3月23日(水曜日)発表
健康福祉部子育て支援課くるみ保育所の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、発熱のため令和4年3月22日(火曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。
職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、くるみ保育所につきましては、消毒作業は終了しております。
令和4年3月17日(木曜日)発表
教育部食育センターの職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、他の陽性者の濃厚接触者とされたため令和4年3月16日(水曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。
職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、食育センターにつきましては、消毒作業は終了しております。
令和4年3月16日(水曜日)発表
1.総務部総務課の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱のため令和4年3月14日(月曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです。職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、感染経路については、庁舎内で感染した可能性は極めて低く、他の職員にも発熱などの症状は見られません。
2.健康福祉部子育て支援課ひまわり保育所の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。
この職員は、発熱のため令和4年3月14日(月曜日)にPCR検査を受けたところ、3月15日(火曜日)に陽性が確認されたものです。職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、ひまわり保育所につきましては、本日から3月21日(祝日)まで休所としましたので、消毒作業を行った上で開所します。
令和4年3月11日(金曜日)発表
健康福祉部子育て支援課ひまわり保育所の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、発熱のため令和4年3月10日(木曜日)にPCR検査を受けたところ、3月11日(金曜日)に陽性が確認されたものです。
職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、ひまわり保育所につきましては、消毒作業は終了しております。
令和4年3月10日(木曜日)発表
健康福祉部子育て支援課ひまわり保育所の職員1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、のどの痛みのため令和4年3月9日(水曜日)にPCR検査を受けたところ、同日に陽性が確認されたものです(発症日は3月1日(火曜日))。
職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、ひまわり保育所につきましては、消毒作業は終了しております。
令和4年3月5日(土曜日)発表
健康福祉部子育て支援課ひまわり保育所の保育士1名の新型コロナウイルス感染が判明しました。この職員は、発熱のため令和4年3月4日(金曜日)にPCR検査を受けたところ、3月5日(土曜日)に陽性が確認されたものです。
職員・一般市民に濃厚接触者はおりません。
なお、ひまわり保育所につきましては消毒作業を行った上で開所します。