ここから本文です。

ホーム >  市民協働 >  審議会 >  伊達市都市計画マスタープラン市民会議

伊達市都市計画マスタープラン市民会議

伊達市では、平成16年に策定した都市計画マスタープランの目標年次を平成35年としていて、見直しの時期を迎えていることから、改訂に向けた検討を進めるため、伊達市都市計画マスタープラン市民会議を設置しています。
同会議には、知識経験者や公募の市民を委員に選任しています。

伊達市都市計画マスタープラン市民会議委員名簿

委員:14人・任期:令和4年6月30日から伊達市都市計画マスタープラン改訂終了(令和6年3月31日予定)まで
伊達市都市計画マスタープラン市民会議委員名簿
役職 氏名 委員区分
会長 沖山 典嗣 NPO法人だて観光協会
副会長 木谷 明実 市民(公募・まちづくり人材バンク)
委員 安藤 明 NPO法人大滝まちづくりサポート
委員 石橋 大 市民(公募・まちづくり人材バンク)
委員 宇井 尚 伊達市PTA連合会
委員 江川 久雄 市民(公募・まちづくり人材バンク)
委員 小貫 豊 伊達市農業委員会
委員 木村 耕志 伊達商工会議所
委員 笹山 陽子 市民(公募・まちづくり人材バンク)
委員 原口 政宏 伊達市農業協同組合
委員 永井 武憲 伊達市建設協会
委員 藤田 勝大 いぶり噴火湾漁業協同組合
委員 宮澤 豊 伊達市連合自治会協議会
委員 安井 真紀子 連合北海道伊達地区連合会
※敬称略(役職・50音順)

伊達市都市計画マスタープラン市民会議会議録

令和5年度

PDF第3回伊達市都市計画マスタープラン市民会議会議録 (24.0MB)
 

令和4年度

PDF第2回伊達市都市計画マスタープラン市民会議会議録 (25.1MB)
PDF第1回伊達市都市計画マスタープラン市民会議会議録 (2.2MB)
 

伊達市都市計画マスタープラン市民会議の傍聴方法

会議の傍聴

会議の傍聴を希望する方は、会議事務局(市都市住宅課)へ事前に電話連絡するか、当日会議の開催場所にお越しください。また、会議開始5分前までに入室してください。

審議会事務局

建設部都市住宅課都市計画係(電話:0142-82-3294)
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

建設部都市住宅課都市計画係
電話 0142-82-3294

メールメールでのお問い合わせはこちら

審議会

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る