ここから本文です。

ホーム >  くらし・安全 >  住まい >  水道料金等負担支援事業を実施します

水道料金等負担支援事業を実施します

申請の受付は終了しました。

伊達市では、原油高騰などに対する支援事業として、令和4年8月検針時点で水道・簡易水道を契約していた方に、納入額に応じて最大5,000円を支給します。
※給付金は事業収入(個人の方は一時所得)になりますのでご留意ください

対象者

  • 令和4年8月検針時点で水道・簡易水道の契約をしている方
  • 「家事用」か「家事用以外」の用途で契約をしている方
    ※「家事用」「家事用以外」それぞれの用途で申請が必要です
    ※支給額の算定期間中に用途変更になっている方は、最新の用途分のみ支給対象になります
  • 公的機関(市役所など)は対象外になります。
  • 水道料金か簡易水道料金の納入額が支給額算定の対象になります。
    ※下水道使用料や温泉使用料等は対象外
対象者には10月下旬に案内通知や申請書を送付します。

支給額の計算方法

  • 令和4年4月から令和4年9月請求分の水道料金の合計納入額で算定します。
  • 納入額は令和4年11月30日時点とします。
    ※算定期間中に用途変更していた場合は、合算して支給額を算定
  • 支給の上限額は5,000円です。
  • 納入額が5,000円未満の場合、実際に納入した合計額が支給額になります。

計算例

  • 4月から9月請求分の納入額が6,000円だった場合:5,000円(上限額)を支給
  • 4月から9月請求分の納入額が4,000円だった場合:4,000円(納入額)を支給

支給方法

口座振込のみ

支給時期

令和4年12月下旬から令和5年3月末までの間
※対象の方へは、1週間ほど前に決定通知書を送付します

第2回支給は令和5年1月27日(金曜日)を予定しています。
(令和4年11月8日以降に申請した方)


第1回支給は令和4年12月22日(木曜日)に実施しました。
(令和4年11月7日までに申請した方)

申請方法

受付箱へ投函・郵送・オンライン申請のどれかの方法で申請してください。
担当窓口では受け付けできません。
また、申請にかかる費用は自己負担になります。

受付箱へ投函の場合

投函場所

市役所1階ロビーか大滝総合支所ロビー

提出書類

  • 申請書
  • 振込先口座の通帳・キャッシュカードの写し(ネット銀行の場合は画面の写し)
    ※金融機関・支店名・口座種別・口座番号・口座名義(カナ)のすべてが分かる部分の写しが必要です

投函方法

申請書と振込先口座の通帳などの写しは、封筒に入れるかホチキスでとめるなどで1つにまとめてから投函してください。

郵送申請の場合

申請方法

お手元に届いた申請書に必要事項を記入し、必要書類を添付して下記の郵送先に送付してください。

提出書類

  • 申請書
  • 振込先口座の通帳・キャッシュカードの写し(ネット銀行の場合は画面の写し)
    ※金融機関・支店名・口座種別・口座番号・口座名義(カナ)のすべてが分かる部分の写しが必要です

郵送先

〒052-0024 北海道伊達市鹿島町20番地1 伊達市建設部上下水道課料金係

オンライン申請の場合

申請方法

お手元に届いた申請書に印字されている二次元コードを読み取り、専用フォームから申請してください。
申請には、金融機関・支店名・口座種別・口座番号・口座名義(カナ)のすべてが分かる部分の振込先口座の通帳・キャッシュカード(ネット銀行の場合は画面の写し)が必要です。

申請期限

令和4年11月30日(水曜日)
※郵送での申請は令和4年11月30日(水曜日)の消印有効

お問い合わせ先

建設部上下水道課料金係
電話:0142-82-9022(専用回線)

住まい

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る