伊達市任期付職員(保育士)採用試験
伊達市任期付職員(保育士)を募集します
令和5年度伊達市任期付職員(保育士)採用試験を下記のとおり実施します。(令和6年4月採用)
一緒に伊達市で働きませんか。たくさんのご応募をお待ちしています。

一緒に伊達市で働きませんか。たくさんのご応募をお待ちしています。

求める人物像
- 伊達のまちをもっと良くしたい!という熱いハートを持っている方
- コミュニケーション力のある明るく元気な方
- 失敗をおそれずに新しいことに挑戦するチャレンジ精神旺盛な方
伊達市の魅力
北海道伊達市は北に有珠山、南はおだやかな内浦湾に面し、第1次産業が基幹産業の自然豊かなまちです。
当市は、気候が温暖で生活に必要な施設がコンパクトにまとまっていることなどから、快適居住地として全国的に知られています。
まちの魅力は、移住希望者向けのページで詳しく紹介していますので、こちらをご覧ください。
令和5年度任期付職員(保育士)採用試験の内容
試験日
令和5年10月29日(日曜日)
試験会場
伊達市役所本庁舎(所在地:北海道伊達市鹿島町20番地1)
※試験会場は変更になる場合があります。試験の詳しい内容は、後日、受験者の方にお知らせしますので必ずご確認ください
職種・任期・予定人数
- 保育士:5人程度
- 任期:令和6年4月1日から令和9年3月31日まで
PDF令和5年度伊達市任期付職員(保育士)採用試験実施要項 (561.7KB)
PDF令和5年度伊達市任期付職員(保育士)新規採用試験パンフレット (1.3MB)
受験資格
保育士
保育士資格を取得している方(採用までに取得見込みの方を含む)で、昭和58年4月2日以降に生まれた方申込方法
申し込みは電子申請で受け付けます。次の申込フォームにアクセスし、必要事項の入力・アップロードをしてください。

- パソコンやスマートフォンから申し込みになります。
- 複数回の申し込みは絶対におやめください。同一人から複数の申し込みが確認された場合は、最初に登録された内容のみを有効とします。
- 申込後に登録内容を変更することはできません。入力内容に誤りがないか、申込送信前に必ずご確認ください。
- 今後の試験案内などは基本的にメールでご連絡しますので、日中に連絡が付くメールアドレスを入力してください。
提出書類・提出先
提出書類
- 受験カード(自筆)
PDF令和5年伊達市任期付職員(保育士)採用試験受験カード (154.0KB) - 保育士免許状の写し(既に資格を取得済みの方のみ)
提出先
伊達市総務部職員法制課職員係(伊達市役所本庁舎2階)〒052-0024 北海道伊達市鹿島町20番地1
提出時の注意
- 郵送の場合は令和5年10月13日(金)までの消印有効とします。
- 簡易書留とし、受付期限以前の消印が押印されることを必ず確認してください。
- なお、受付期限の2日前から受付期限日に投函する場合は「速達」で郵送してください。
試験当日の持ち物
- 顔写真付きの身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・学生証・パスポートなど)
※顔写真付きの身分証明書がない場合は健康保険証など名前・住所が確認できる書類2点をお持ちください - 筆記用具
受付期間
令和5年9月11日(月曜日)午前8時45分から令和5年10月13日(金曜日)午後5時30分
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。