新型コロナワクチン接種について
定期接種について
新型コロナワクチン接種は、無料で受けられる「特例臨時接種」が令和6年3月31日で終了しましたが、令和6年度以降は65歳以上の高齢者などが対象の「定期接種」として実施します。定期接種の対象者
- 65歳以上の方
- 60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する方やヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方
接種期間
令和6年10月1日(火曜日)から令和7年3月31日(月曜日)※接種期間は医療機関によって異なる場合があります
回数
1回※接種期間内に2回接種した場合は、2回目は全額自己負担となります
接種料金
3,300円(接種期間に1回のみ)接種料金が無料になる方
下記にあてはまる方は、接種当日に証明する書類を医療機関へ提出することで接種料金が無料になります。生活保護受給世帯の方
- 生活保護受給証明書の原本(市役所1階社会福祉課で発行)
生活保護受給証明書(内部リンク)
市民税非課税世帯の方
- 市民税非課税証明書の原本(市役所1階市民課で発行、手数料200円がかかります)
- 介護保険納入通知書のコピー(世帯市町村民税状況が非課税の方)
- 後期高齢者医療限度額認定証のコピー(適応区分が区分Ⅰまたは区分Ⅱの方)
- 後期高齢者医療資格確認書のコピー(限度区分が区分Ⅰまたは区分Ⅱの方)
- 重度心身障がい者医療費受給者証のコピー(左上に老初の記載がある方)
※予防接種用の市民税非課税証明書はコンビニで発行できません
※市民税非課税証明書の詳しい内容はこちらをご覧ください
市税の証明をとるには(内部リンク)
接種場所
市指定医療機関での個別接種
詳しい内容はこちらをご覧ください。市内の予防接種医療機関(内部リンク)
定期接種対象者で伊達市外での接種を希望される場合
胆振西部3町(洞爺湖町・豊浦町・壮瞥町)内の医療機関で接種を希望される方は、事前に希望する医療機関で接種できるかどうかご確認ください。4市町(伊達市・洞爺湖町・豊浦町・壮瞥町)外の施設などに入所・入院中の方は、入所・入院中の施設の接種担当へご相談ください。
その他
- 伊達市からは接種券を送付しません。予診票は接種当日に医療機関で記入してください。
- 体温が37.5℃以上あるなど体調不良のときは接種できません。
- 接種当日は、保険証(マイナ保険証か従来の保険証)や診察券をお持ちください。
任意接種について
定期接種の対象にならない方や定期接種期間外に接種を希望される方は、「任意接種」として接種を受けることができます。接種費用は、全額自己負担になります。
接種時期や使用ワクチンなどは医療機関によって異なりますので、医療機関へお問い合わせください。
予防接種健康被害救済制度について
予防接種では、副反応による健康被害(病気になったり障がいが残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの避けることはできないことから、救済制度が設けられており、認定された場合、予防接種を受けたときに住民票があった市町村から規定された金額の給付があります。
制度の詳細や必要な書類については、厚生労働省のホームページに掲載がありますが、状況によって準備する書類が変更となる場合がありますので担当までご相談ください。
予防接種健康被害救済制度について(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)
健康福祉部健康推進課予防係
電話 0142-82-3198