ここから本文です。

ホーム >  くらし・安全 >  防災・防犯・交通安全 >  市道の除雪について

市道の除雪について

除雪作業にご協力を

除雪は、降雪量がおおむね10センチ以上になったときを目安に、交通への影響などを総合的に判断し、除雪車を出動させています。
大雪の際は、早期に除雪を行うこともあります。
スムーズな作業のため、皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。

除雪のルールについて

早期に交通の確保をするため、主に降り積もった路面の雪を道路脇に寄せる作業を行います。
その際、かき分けた雪の一部が玄関前や車庫前に残ってしまいますが、皆さんで処理していただくようご協力をお願いします。
また、路上駐車があった場合、除雪を中断することがあります。早期の交通確保をするべく限られた機械と時間の中で除雪作業を行いますので、ルールを守り、引き続きご協力をお願いします。

雪捨て場について

伊達市指定の雪捨て場は、長流川河川敷地にあります。現地には案内標識がありますので、ご確認ください。
なお、宅地内の雪を道路に出す行為は、道路交通法で交通の妨害や危険を生じさせる行為として禁止されています。

除雪車は危険です!

作業中の除雪車に近づくことは、大変危険です。
特に除雪車からは、子どもの姿が見えにくい場合があり、事故につながる恐れがあります。
事故防止のため、日ごろから除雪車に近づかないようお声がけをお願いします。

お問い合わせ先

市道について

建設部建設課
0142-82-3293

道道について

室蘭建設管理部洞爺出張所
0142-76-2111

国道について

室蘭開発建設部室蘭道路事務所(国道453号より室蘭市側)
0143-85-3135

室蘭開発建設部有珠道路事務所(国道453号含む洞爺湖町側)
0142-76-2550

大雪時の除雪状況

大雪時の除雪状況については、下記により随時掲載していますのでご確認ください。
※確認にはそれぞれ登録が必要になりますので、ご注意ください
伊達市公式LINEの登録はお済みですか?(内部リンク)
「伊達市公式Facebook」ページ(外部リンク)
 

防災・防犯・交通安全

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る