ここから本文です。

ホーム >  健康・福祉 >  医療・保健・健康 >  風しん抗体検査事業について

風しん抗体検査事業について

 風しんの免疫を保有していない女性が妊娠中に感染すると、胎児が「先天性風しん症候群」を引き起こすリスクが高く、これには白内障や先天性心疾患、難聴などが含まれます。
 「先天性風しん症候群」の発生防止をするために、北海道が風しん抗体検査を推進するとともに、その費用の助成を行っています。

 助成を受けられる対象者は、北海道に住所を有する方で次のいずれかに該当する方です。
  1. 妊娠を希望する出産経験のない女性
  2.  1(※)の配偶者または同居者
  3.  妊婦(※)の配偶者または同居者
※抗体検査で風しんの抗体が不十分と判断された方に限ります

ただし、次の方は助成の対象外となります。
  • 過去に風しん抗体検査を受けたことがある
  • 過去に2回の風しん予防接種歴がある
  • 風しんと診断されたことがある

申請期限は令和8年3月10日までです。
実施医療機関や補助金申請方法など、詳しい情報は北海道ホームページでご確認ください。
 北海道ホームページ(外部リンク)

お問い合わせ先

健康福祉部健康推進課予防係
電話 0142-82-3198

メールメールでのお問い合わせはこちら

医療・保健・健康

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る