ここから本文です。

介護保険制度

日本では、本格的な高齢化社会を迎え、介護が必要な高齢者が急速に増えています。
また、介護する人の高齢化や核家族化も進み、家族だけで介護することは難しくなっています。
介護保険は、こうした介護を社会全体で支えていくために生まれた制度で、40歳以上の方が加入を義務づけられた、市町村などが運営する保険です。

伊達市の介護サービス

介護保険のしくみやサービス利用のための手続き、受けられるサービスの種類や市内事業所情報など、伊達市の介護保険についてまとめたパンフレットです。

PDF伊達市の介護サービスについて(令和6年4月版) (722.8KB)
 

介護保険に加入しなければならない方

40歳以上の方が必ず加入しなければならない保険です。
介護保険の加入者(被保険者)は、介護保険料を納めることで、日常生活の介護が必要になったときに介護サービスを受けられます。
 
介護保険の加入者別の内容
第1号被保険者
第2号被保険者
介護保険加入者
65歳以上の方
40歳から64歳までの国民健康保険や職場の健康保険などに加入している方
実際に介護サービスを
受けられる人
寝たきり・認知症などで、入浴・排せつ・食事などの生活動作に介護が必要な方
家事や身じたくなどの日常生活に支援が必要な方
若年性の認知症、脳梗塞・脳出血などの病気(特定疾病)で介護が必要な方
保険料
本人の収入や所得、住民票上の世帯の市・道民税の課税状況で決まり、年金から保険料を差し引きます。
年金から差し引けない方は、市が発行する納付書で保険料を納めます。
加入している国民健康保険や勤務先の健康保険の計算方法で決まり、毎月の給与の中から保険料を差し引きます。

介護保険料や介護サービスの詳しい内容はこちらをご覧ください。
関連リンク介護保険料(内部リンク)
関連リンク介護サービスの種類と利用料金の目安(内部リンク)
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

健康福祉部高齢福祉課介護保険係
電話 0142-82-3196

メールメールでのお問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る