ここから本文です。
区分 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | |
---|---|---|---|---|---|
木質ペレット年間生産量 | 1,105トン | 1,019トン | 913トン | 778トン | |
木質ペレット年間出荷量 | 1,006トン | 955トン | 993トン | 979トン | |
内訳 | 公共施設 | 217トン | 219トン | 218トン | 205トン |
一般(事業所含む) | 742トン | 695トン | 735トン | 746トン | |
農業用 | 47トン | 41トン | 40トン | 28トン |
平成16年度 | 旧大滝村が森林系バイオマスエネルギーを中心とした「大滝村地域新エネルギービジョン」策定 |
---|---|
平成17年度 | 胆振西部森林組合が木質ペレット生産開始 |
平成18年度 | 伊達市と旧大滝村との合併を機に農業用ペレットボイラーの実証実験、公共施設へのペレットストーブの導入開始 |
平成19年度 | 木質ペレットプラント建設 |
平成20年度 |
伊達市木質ペレット施設条例制定
一般向け木質ペレットの販売開始
木質ペレットストーブ購入補助事業開始(平成27年度終了)
|
平成23年度 | 木質ペレットボイラー導入支援事業開始(平成29年度終了) |