エキノコックス症とは
エキノコックス症は、エキノコックスと言われる主にネズミとキツネ・犬に寄生している虫の虫卵が、偶然人の体の中に入ることで起こる感染症です。人間への感染は虫卵を口から摂取することで起こるため、人から人への感染や、ブタやネズミから人への感染はありません。
感染してから約10年は症状がありませんが、進行すると肝機能障害を引き起こし、最悪の場合死に至るおそろしい病気です。
全道的に見ても、毎年10数人の患者が見つかっていて、近年は伊達市でも、井戸水を使用している(していた)方や、山菜採りを趣味としている方などからも見つかる例があり、まだまだ注意が必要な病気です。
エキノコックス症を予防するためには
- 外から帰ったら必ずよく手を洗う。
- 沢水や井戸水、湧水は煮沸してから飲むようにする。
- 野山の果実や山菜などを食べる際はよく洗うか十分熱を加える。(100℃で最低1分間)
- 飼い犬を放し飼いにしない。
- 早期発見のために5年に1度は検診を受ける。
集団検診
伊達市では、エキノコックス症対策のため、採血検診を行います。
この検診は、エキノコックス症を早期発見し、早期治療につなげることが目的で、5年に1度の受診をお勧めします。
対象
伊達市にお住まいの小学校3年生以上の方で、5年以内に1度もエキノコックス症検診を受けていない方や、感染の可能性から受診を希望する方
内容
受診票の提出、採血(血液検査)
検診時間
10分程度(結果通知まで1ヵ月程度かかります)
検診料金
無料
受診方法
事前の申し込みは不要です。
受診票に記入の上、直接検診会場へお越しください。
PDFエキノコックス症検診受診票 (98.6KB)
※必ずマスクを着用のうえお越しください
※風邪症状があるなど体調が優れない場合は、お越しにならないようご協力をお願いします
検診日時
令和6年7月1日(月曜日)・7月2日(火曜日)午後4時から午後7時
検診場所
伊達市保健センター
北海道庁では、エキノコックス症の知識や予防に関する情報を提供しています。
詳しい内容は、北海道庁のホームページをご覧ください。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。