ここから本文です。

伊達市職員採用試験

伊達市職員を目指す方へ

令和6年度伊達市職員採用試験を下記のとおり実施します。(令和7年4月採用)
一緒に伊達市で働きませんか。
たくさんのご応募をお待ちしています。

市長からのメッセージ

伊達市長堀井敬太
伊達市の新規職員採用について、ご検討くださいまして本当にありがとうございます。
伊達市を含む多くの地方都市は、人口減少、少子高齢化、出生数の減少などの前例のない問題に直面しています。
これらの課題に対応するためには、求める人物像に示すように従来の公務員の役割を超えて、社会課題を迅速に把握し積極的に挑戦し続けることが必要です。
伊達市は豊かな気候、風土、文化、地理、歴史を持つ素晴らしいまちであり、「子どもの笑顔が真ん中にあるまち」を基本理念に掲げ、誇り高い伊達市を次世代に引き継ぐことを目指しています。
ぜひ、伊達の未来を切り開くチームの一員として、皆さんと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします!

求める人物像

UpToDate進化し続けるまちであるために 自発的に成長し続けること、自ら挑戦し積極的に行動する力、伊達の未来をつくる・デザインする力が求められます

伊達市の魅力

北海道伊達市は北に有珠山、南はおだやかな内浦湾に面し、第1次産業が基幹産業の自然豊かなまちです。
当市は、気候が温暖で生活に必要な施設がコンパクトにまとまっていることなどから、快適居住地として全国的に知られています。
まちの魅力は、移住希望者向けのページで詳しく紹介していますので、こちらをご覧ください。
関連リンク北海道伊達市への移住(内部リンク)

令和5年度からの変更点

受験資格を満たしている職種が複数ある場合、併願が可能になりました。

同一試験日でも、受験資格を満たしている場合は複数職種の併願が可能です。
(ただし、一般事務を複数併願することはできません。)

前期試験の日程が変更になりました。

例年7月に実施していた前期試験を6月に実施します。あわせて、申込期間や2次試験、合格発表の日程も早まっていますのでご注意ください。

令和6年度職員採用試験の内容

試験日

前期日程

※前期日程の試験はすべて終了しました

第1次試験

筆記試験:令和6年6月9日(日曜日)
オンライン面談:令和6年5月下旬から6月上旬
※オンライン面談は申込状況により実施しない場合があります

第2次試験

7月上旬(予定)

後期日程

第1次試験

筆記試験:令和6年9月22日(日曜日)
オンライン面談:令和6年9月上旬から9月中旬
※オンライン面談は申込状況により実施しない場合があります

第2次試験

10月下旬(予定)

保育士日程

第1次試験

令和6年11月頃(予定)
※試験の詳細は改めてお知らせいたします

試験会場

第1次試験

伊達市市民活動センター(所在地:北海道伊達市鹿島町20番地1)

第2次試験

伊達市役所本庁舎(所在地:北海道伊達市鹿島町20番地1)
 
※試験会場は変更になる場合があります。試験の詳しい内容は、後日、受験者の方にお知らせしますので必ずご確認ください

職種・予定人数

  • 一般事務員A・B・Ⅽ・D:前期・後期日程合わせて8人程度
  • 土木技術員:前期・後期日程合わせて4人程度
  • 建築技術員:前期・後期日程合わせて2人程度
  • 保育士:4人程度
  • 保健師:2人程度
最新の職員採用試験の詳細は、こちらをご覧ください。
PDF令和6年度伊達市職員採用試験実施要項(後期募集現在) (680.5KB)
PDF令和6年度伊達市職員新規採用試験パンフレット (8.2MB)

受験資格

一般事務員A

大学卒業程度
学校教育法による大学の卒業者(令和7年3月卒業見込者を含む)で、昭和60年4月2日以降に生まれた方

一般事務員B

短大卒業程度
学校教育法による短期大学・高等専門学校・専修学校(修学年限2年以上の専門課程に限る)の卒業者(令和7年3月卒業見込者を含む)で、昭和60年4月2日以降に生まれた方

一般事務員C

高校卒業程度
学校教育法による高等学校の卒業者(令和7年3月卒業見込者は後期日程のみ)で、昭和60年4月2日以降に生まれた方

一般事務員D

障がいのある方
学校教育法による高等学校以上の卒業者(これらと同等の資格があると認められる方を含む。令和7年3月卒業見込者は後期のみ受験可)で、昭和60年4月2日以降に生まれた方のうち次のどれかにあてはまる方
  • 身体障害者手帳の交付を受けている方
  • 療育手帳の交付を受けている方
  • 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
  • 児童相談所・知的障害者更生相談所・精神保健福祉センター・障害者職業センターのうちどこか1ヵ所か精神保健指定医から、知的障がいがあると判定された方

土木技術員

学校教育法による高等学校以上の卒業者(令和7年3月卒業見込者を含む)で、昭和60年4月2日以降に生まれた方
※高等学校を令和7年3月卒業見込者は後期のみ受験可

建築技術員

学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校、専修学校(修学年限2年以上の専門課程に限る)の卒業者(令和7年3月卒業見込み者を含む)で建築技術の専門課程を修めており、昭和60年4月2日以降に生まれた方

保育士

保育士資格を取得していて、昭和60年4月2日以降に生まれた方(採用までに取得見込みの方を含む)
 

※保健師試験を後期日程と別日程で実施する場合は、改めてお知らせいたします。

申込方法

申し込みは電子申請で受け付けます。
次の申込フォームにアクセスし、必要事項の入力・アップロードをしてください。
関連リンク令和6年度職員採用試験受験申込フォーム(外部リンク)
 
  • パソコンやスマートフォンからの申し込みができます。
  • 複数回の申し込みは絶対におやめください。同一人から複数の申し込みが確認された場合は、最初に登録された内容のみを有効とします。
  • 申込後に登録内容を変更することはできません。入力内容に誤りがないか、申込送信前に必ずご確認ください。
  • 今後の試験案内などは基本的にメールでご連絡しますので、日中に連絡が付くメールアドレスを入力してください。

提出物

受験カード(自筆)を、受付期間(郵送の場合は受付最終日の消印有効)までに、下記担当に郵送か窓口にて提出してください。

受験カードの提出(郵送)先

〒052-0024
北海道伊達市鹿島町20番地1
伊達市総務部職員法制課職員係(伊達市役所本庁舎2階)
電話番号:0142-82-3163
PDF令和6年伊達市職員採用試験受験カード(自筆) (88.6KB)

第1次試験持ち物

  • 筆記用具
  • 顔写真付きの身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・学生証・パスポートなど)
    ※顔写真付きの身分証明書がない場合は健康保険証など名前・住所が確認できる書類2点をお持ちください
  • 一般事務員Dで受験される方は、身体障害者手帳、療育手帳か精神障害者保健福祉手帳等の写し(氏名・障害名・障害等級等のわかるページ)
    ※試験会場にコピー機はありません

受付期間

前期日程

令和6年4月15日(月曜日)午前8時45分から令和6年5月15日(水曜日)午後5時30分
※前期日程の受付は終了しました

後期日程

令和6年7月15日(月曜日)午前8時45分から令和6年8月15日(木曜日)午後5時30分

保育士日程

令和6年9月開始予定
 
※後期日程と保育士日程の併願は可能です。ただし、併願する方は後期・保育士日程のそれぞれに受験申込手続きをしてください
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ先

総務部職員法制課職員係
電話 0142-82-3163

メールメールでのお問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る