伊達市こどもむけホームページ「だてキッズ」をご覧ください
北海道伊達市では、「楽しく知ってもらう、親しみやすくわかりやすいホームページ」を目指し、伊達市としては初めて「こどもむけホームページ」の公開を、平成27年2月4日から始めました。
各ページの構成は次のとおりです。
伊達市って?
伊達市の概要や歴史などを紹介しています。
縄文時代の伊達市付近の紹介や北海道では珍しい瓦屋根の建物がなぜあるのか、入植時期の伊達市の様子などを紹介し、地域への理解を深め愛着をもってもらおうというねらいがあります。
市役所のしごと
市役所ではどんな仕事をしているか紹介しています。
それぞれの担当で分かれている市役所の仕事。どこがどんな仕事を担当しているのか簡単にお知らせして、少しでも伊達市役所の仕事を知ってもらおうというねらいがあります。
くらしのちしき
災害の備えや身を守る方法など暮らしに役立つ情報のほか、伊達市のお祭りなど文化の紹介をしています。
図書館へ行こう
本の借り方・返し方のほか、新しく入った本やおすすめの本を紹介しています。
使いやすさへの配慮
小学生でも分かりやすいように言葉づかいを心がけ、一部ふり仮名を表記しています。
こどもむけホームページ「だてキッズ」はこちらをご覧ください。
伊達市こどもむけホームページ「だてキッズ」(内部リンク)