コロナ禍における原油価格や物価高騰の影響を緩和するため、次の対象世帯に給付金を支給します。
支給対象世帯
令和4年6月1日現在で伊達市内に住民登録があり、次の要件に該当する令和4年度住民税非課税世帯(北海道子育て世帯臨時特別給付金の支給対象世帯は除きます)
- 65歳以上の高齢者がいる世帯
- 重度心身障がい者がいる世帯(身体障害者手帳1・2級、療育手帳A、精神障害者手帳1級をお持ちの方がいる世帯)
給付額
1世帯あたり12,000円
通知書の発送
対象になる世帯には、令和4年11月中に通知書を発送しています。
対象になると思われる方で通知書が届いていない方はお問い合わせください。
PDF給付金に関するチラシ (137.9KB)
PDF給付金申請書 (226.9KB)
申請期限
令和5年1月31日(火曜日)
詐欺などにご注意を
伊達市役所の職員が電話や訪問などにより、ATMの操作をお願いすることや、受給にあたり手数料の振り込みを求めることは絶対にありません。
伊達市高齢者世帯等生活支援給付金を装った「詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください。
不審な電話や郵便物が届いた場合には、市役所や警察に連絡してください。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。