再生可能エネルギー導入戦略策定支援業務委託公募型プロポーザルの審査結果について
市では、市全体の温室効果ガス排出量の現状・将来推計・再生可能エネルギーのポテンシャルなどを調査し、再生可能エネルギーの導入目標や温室効果ガス排出量削減の目標を定め、地球温暖化対策推進法で定める地方公共団体実行計画(区域施策編)を策定するとともに、公共施設等への太陽光発電設備等の導入調査を実施する、再生可能エネルギー導入戦略策定支援業務委託の事業者について、公募型プロポーザルを採用し募集しました。
当市では、申し込みがあった3事業者を令和5年7月26日に開催したプロポーザル審査会で審査したところ、次の結果になりましたので、お知らせします。
審査方法
再生可能エネルギー導入戦略策定支援業務委託公募型プロポーザル審査会の委員5人が評価基準に基づき、事業者の企画提案を審査・採点し、受託候補者を選定しました。
審査委員
企画財政部長、総務部長、経済環境部長、経済環境部環境衛生課長、有識者(伊達商工会議所専務理事)
審査結果
「再生可能エネルギー導入戦略策定支援業務委託」の公募型プロポーザル審査会の審査の結果、次の事業者を受託候補者に決定しました。
事業者名
デナジー株式会社、株式会社森村設計 共同事業体
代表者:デナジー株式会社(所在地:東京都品川区西五反田3丁目11番6号)
構成員:株式会社森村設計(所在地:東京都港区白金台3丁目2番10号)
採点結果
採点結果表
|
提案者1(A社) |
提案者2(B社) |
提案者3(C社) |
合計点 |
70.00 |
63.25 |
77.00 |