ここから本文です。

読書(どくしょ)通帳(つうちょう)のおしらせ

読書通帳の写真
世界(せかい)で1冊(さつ)の、あなただけの「読書通帳」をつくりませんか。
「読書通帳」は、本(ほん)の題名(だいめい)、作者(さくしゃ)、読み(よみ)始めた(はじめた)日(ひ)と読み終わった(おわった)日、感想(かんそう)などのひとことを書く(かく)欄(らん)があります。
この読書通帳は、自分(じぶん)でかきこむタイプなので、学校で借りた(かりた)本や買って(かって)もらった本のことなど、自分がどんな本を読んだか全部(ぜんぶ)記録(きろく)しておくことができます。
貯金(ちょきん)通帳と同じ(おなじ)ように、きっとあなたの財産(ざいさん)になるはず!
図書館(としょかん)本館(ほんかん)と大滝(おおたき)分室(ぶんしつ)に置いて(おいて)あり、自由(じゆう)に持ち帰る(もちかえる)ことができるので、ぜひ図書館に来て(きて)、自分の「読書通帳」をつくりましょう。

※この読書通帳は、「伊達ライオンズクラブ」さんが、社会(しゃかい)奉仕(ほうし)活動(かつどう)を始めて(はじめて)から55年(ねん)経った(たった)記念(きねん)に作って(つくって)くれました

読書通帳の使い方(つかいかた)

  1. 読んだ本の題名、日にち、感想を自分で書く
  2. 100冊の記録をしたら図書館に持っていく
  3. 図書館長(としょかんちょう)から表彰状(ひょうしょうじょう)がもらえます

お問い合わせ先

教育委員会図書館
電話 0142-25-3336