ここから本文です。

ホーム >  広報だて(2022年)

広報だて(2022年)

広報だて2022年12月号

広報だて2022年12月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    だてっ子遊び・学びの教室

    PDFダウンロード

  • 2-3

    年末年始の公共施設休業期間・ごみの出し方
    伊達市高齢者世帯等生活支援給付金(1世帯1万2千円)
    住民税非課税等世帯に対する電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(1世帯5万円)

    PDFダウンロード

  • 4-5

    12月市民参加の実施予定
    令和5年度保育所(園)新規入所受付が
    令和5年度放課後児童クラブ入所受付
    図書館を利用しませんか

    PDFダウンロード

  • 6-7

    CompiLation of伊達緑丘 ~魅せるぞ!集大成~グリーンプロジェクト
    北海道伊達緑丘高等学校 40年の歩み
    北海道伊達緑丘高等学校 閉校記念式典

    PDFダウンロード

  • 8-9

    伊達開来高校の新しいALTを紹介します
    知っておきたい福祉の話
    令和5・6年度伊達市競争入札参加資格審査申請の受付を行います

    PDFダウンロード

  • 10-11

    確定申告・住民税申告受付開始
    所得税などの申告はe-Taxご利用を
    狩猟免許を取得しませんか
    青少年指導センターからのお知らせ

    PDFダウンロード

  • 12-15

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 16-17

    おおたきインフォメーション
    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 18-19

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 20-21

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 22-23

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    第33回おおたき国際スキーマラソン参加者募集

    PDFダウンロード

広報だて2022年11月号

広報だて2022年11月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    幼児交通安全教室(伊達保育所)

    PDFダウンロード

  • 2-3

    令和5年度保育所(園)入所受付が始まります
    令和5年度放課後児童クラブ入所児童を募集します

    PDFダウンロード

  • 4-5

    伊達市高齢者世帯等生活支援給付金のお知らせ
    伊達市原油価格・物価高騰対策支援金のお知らせ
    令和5年度採用 伊達市職員(管理栄養士)を募集します
    11月市民参加の実施予定

    PDFダウンロード

  • 6-7

    令和3年度決算のあらまし

    PDFダウンロード

  • 8-9

    市内公共施設 冬期休業のお知らせ
    冬期間の通行止めと雪捨て場のお知らせ
    あなたの家は大丈夫?~水道の凍結~
    冬期間の除雪にご協力ください

    PDFダウンロード

  • 10-11

    国民健康保険の現状と財政状況

    PDFダウンロード

  • 12-13

    第20回伊達開拓「ふるさと従兄弟(い~とこ)」まちづくりサミット
    子育て支援センターえがお参加者募集
    飲用井戸水の水質検査
    市営住宅・道営住宅の入居者募集

    PDFダウンロード

  • 14-15

    来年4月入学予定のお子さんの1日体験入学と保護者説明会
    「救急医療情報キット(安心キット)」を備えませんか
    「介護マーク」をご活用ください
    みんなで防ごう高齢者虐待
    認知症サポーター養成講座

    PDFダウンロード

  • 16-19

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 20-21

    おおたきインフォメーション
    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 22-23

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 24-25

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 26-27

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    毎日の「食」を見直そう
    食生活改善推進員養成講座「考える栄養教室」

    PDFダウンロード

広報だて2022年10月号

広報だて2022年10月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    関内小学校とうもろこし販売会

    PDFダウンロード

  • 2-3

    「日帰りドック」を受診しませんか
    水道料金等負担支援事業を実施します
    犬や猫を飼うときのルールとマナー

    PDFダウンロード

  • 4-5

    2022市民総合文化祭プログラム
    大滝区を運行する路線バスの令和4年10月1日からの運行ダイヤをお知らせします
    だて歴史文化ミュージアム企画展 北海道の陶芸-少し前から今、ちょっと先まで-

    PDFダウンロード

  • 6-7

    令和5年度特認校「関内小学校」入学・転学児童の募集
    大滝区国際交流職員を紹介します
    子育て支援員研修受講生募集
    母子家庭等自立支援給付金事業のお知らせ

    PDFダウンロード

  • 8-9

    やさしい介護セミナー(家族介護教室)に参加してみませんか
    生活支援サービス担い手育成研修
    土地の取引に関する届け出について
    成年後見セミナー&無料なんでも相談会
    障害者差別解消法道民フォーラムin西いぶり

    PDFダウンロード

  • 10-11

    伊達市職員の給与と人事の状況

    PDFダウンロード

  • 12-15

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 16-17

    おおたきインフォメーション
    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 18-19

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 20-21

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 22-23

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    図書館「秋の読書週間」

    PDFダウンロード

広報だて2022年9月号

広報だて2022年9月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    第43回花だんコンクール参加団体の花だん

    PDFダウンロード

  • 2-3

    だて歴史文化ミュージアム企画展
    「アイヌ語地名を歩く-山田秀三の地名研究から-」
    令和4年度会計年度任用職員(月額)を募集します
    9月市民参加の実施予定

    PDFダウンロード

  • 4-5

    不用物品(軽トラック)を公売します
    胆振西部救急センターを利用するときのお願い
    ご存じですか アルツハイマーデー

    PDFダウンロード

  • 6-7

    令和5年伊達市二十歳(はたち)を祝う会
    市民講座(カルチャーセンター主催)
    だて市民カレッジ第4講座
    縄文ロビー講座&ガイド講座
    2022市民総合文化祭プログラム

    PDFダウンロード

  • 8-9

    秋の「市民総ぐるみ清掃の日・空き缶ゼロの日」運動
    リサイクルにご協力ください~紙類回収庫の利用について~
    9月10日は「下水道の日」

    PDFダウンロード

  • 10-11

    防災コラム 日頃から災害に備えましょう
    36新しく配布された津波ハザードマップ

    PDFダウンロード

  • 12-15

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 16-17

    おおたきインフォメーション
    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 18-19

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 20-21

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 22-23

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    住みよい環境づくりへ(第43回花だんコンクール審査会)

    PDFダウンロード

広報だて2022年8月号

広報だて2022年8月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    有珠海水浴場で磯遊び(有珠小学校の児童)

    PDFダウンロード

  • 2-3

    令和5年度採用伊達市職員を募集します(後期日程)
    北海道子育て世帯臨時特別給付金を支給します
    子育て支援センターえがお 参加者募集

    PDFダウンロード

  • 4-5

    市民参加の実施状況

    PDFダウンロード

  • 6-7

    「市民ファシリテーター育成講座」参加者募集
    8月市民参加の実施予定
    成年後見支援センターに相談してみませんか
    知っておきたい福祉の話「障害者差別解消法」

    PDFダウンロード

  • 8-9

    第23回だて噴火湾縄文まつりを開催します
    生涯学習課から夏のイベントのお知らせ
    だて市民カレッジ第3講座「四季の詩と伊達市」
    市民講座「札幌交響楽団定期演奏会鑑賞講座」~初心者のための音楽の楽しみ方~
    市民サークルまつり
    縄文ロビー講座&ガイド講座

    PDFダウンロード

  • 10-11

    令和4年度伊達市防災総合訓練

    PDFダウンロード

  • 12-13

    市営住宅・道営住宅の入居者募集
    自衛官などの募集
    墓地・霊園の利用について

    PDFダウンロード

  • 14-15

    税制改正の主な改正点~住宅ローン控除制度の見直し~
    個人事業者の消費税・地方消費税の中間申告と納付
    「(仮称)清陵風力発電事業環境影響評価方法書」の縦覧と説明会
    小型計量器(はかり)定期検査のお知らせ

    PDFダウンロード

  • 16-19

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 20-21

    おおたきインフォメーション
    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 22-23

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 24-25

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 26-27

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    2022 消防・防災フェア(中止になりました)

    PDFダウンロード

広報だて2022年7月号

広報だて2022年7月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    大手門(総合公園だて歴史の杜)

    PDFダウンロード

  • 2-3

    低所得の子育て世帯に 生活支援特別給付金を支給します
    住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(1世帯10万円)の支給対象世帯を追加します
    マイナンバーカードでマイナポイント第2弾 健康保険証利用・公金受取口座登録をした方のポイント申し込みが始まりました

    PDFダウンロード

  • 4-5

    保険医療課からのお知らせ

    PDFダウンロード

  • 6-7

    「短期人間ドック」を受診してみませんか
    7月市民参加の実施予定
    特定不妊治療費の一部を助成します

    PDFダウンロード

  • 8-9

    第46回伊達武者まつり~だてまちweekの陣~
    特別展「発掘された日本列島2022」
    市民見学会「伊達の歴史・文化を巡ろう!」

    PDFダウンロード

  • 10-11

    令和4年度西いぶり定住自立圏文化事業 劇団四季ファミリーミュージカル「人間になりたがった猫」
    縄文ロビー講座&ガイド講座
    北黄金貝塚は世界遺産登録から1周年を迎えます

    PDFダウンロード

  • 12-13

    地域活性化起業人を紹介します
    自主防災組織の活動への助成
    子育て支援センターえがお参加者募集
    保育士等人材バンク登録者募集中

    PDFダウンロード

  • 14-15

    総合公園だて歴史の杜の利用制限を行います
    青少年指導センターからのお知らせ
    家庭はすべての教育の出発点~未来を担う子どもの健やかな成長のために~
    引用井戸水の簡易水質調

    PDFダウンロード

  • 16-19

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 20-21

    おおたきインフォメーション
    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 22-23

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 24-25

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 26-27

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    クローズアップだて

    PDFダウンロード

広報だて2022年6月号

広報だて2022年6月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    「あそびのクラスよちよち」に参加した笑顔の親子

    PDFダウンロード

  • 2-3ページ

    令和5年度採用伊達市職員を募集します(前期日程)
    令和4年度会計年度任用職員(月額)を募集します
    窓口業務改革の実施状況

    PDFダウンロード

  • 4-5ページ

    第26回参議院議員通常選挙から投票所が変更になります
    移動期日前投票所を開設します

    PDFダウンロード

  • 6-7ページ

    「脳ドック」で脳の病気をチェックしませんか
    児童手当制度が一部変更になります
    伊達まちカードの失効ポイントを活用する「子どものための活動」を募集します

    PDFダウンロード

  • 8-9ページ

    大滝区におけるデマンド型交通に関するアンケート調査結果

    PDFダウンロード

  • 10-11ページ

    国民健康保険制度のお知らせ
    高齢者世帯実態調査にご協力をお願いします
    「伊達市いきいきサポーター養成講座」受講者を募集します

    PDFダウンロード

  • 12-13ページ

    後期高齢者医療制度のお知らせ
    知っておきたい福祉の話ヘルプマーク・ヘルプカードをお渡ししています
    自宅で手軽にできる!「いきいき百歳体操伊達市版」

    PDFダウンロード

  • 14-15ページ

    知っておきたい介護保険制度

    PDFダウンロード

  • 16-17ページ

    令和4年度市民参加の実施予定
    令和3年度公文書開示請求などの状況
    ペットボトルでスズメバチ対策をしましょう!
    ハチの巣の駆除費用を補助します

    PDFダウンロード

  • 18-19ページ

    「宅配講座」を利用しませんか

    PDFダウンロード

  • 20-21ページ

    自衛隊からのお知らせ
    西胆振行政事務組合からのお知らせ
    地域おこし協力隊のおおたきインフォメーション
    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 22-25ページ

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 26-27ページ

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 28-29ページ

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 30-31ページ

    健康ひろばすこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    この夏、文化に触れてみませんか
    縄文ロビー講座&ガイド講座
    アイヌ文様刺しゅう講座「BOXティッシュカバーを作ろう!!」
    だて市民カレッジ参加者募集

    PDFダウンロード

広報だて2022年5月号

広報だて2022年5月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    伊達小の新1年生に記念品を贈呈

    PDFダウンロード

  • 2-3

    令和4年度市役所の組織・機構
    住民税非課税世帯などに対する臨時特別交付金(家計急変世帯)のお知らせ
    「生活のこと」「仕事のこと」などで悩んでいませんか
    「津波ハザードマップ」の見直しに伴う住民説明会

    PDFダウンロード

  • 4-5

    子どものための各種手当て・制度

    PDFダウンロード

  • 6-7

    守ろう!ごみ出しルール「ごみステーションの利用について」
    みんなで広げよう、MIDORINOWA
    市営住宅・道営住宅の入居者募集

    PDFダウンロード

  • 8-9

    5月市民参加の実施予定
    ふるさと納税返礼品の提供事業者を募集します
    投票所が一部変更になります

    PDFダウンロード

  • 10-11

    「もしかしてネット」にご協力ください
    アクティビティ(音楽教室)に参加しませんか
    認知症に関する市の取り組みを紹介します

    PDFダウンロード

  • 12-13

    シンポジウム北黄金貝塚と北の縄文遺跡
    地域で子どもを守りましょう
    伊達開来高校のALT(外国語指導助手)を紹介します

    PDFダウンロード

  • 14-15

    空き家への補助制度について
    地域貢献型チャレンジショップ支援事業補助金
    浄化槽設置費補助金のお知らせ

    PDFダウンロード

  • 16-17

    ブックスタート・館内ボランティアの募集
    第23回おおたき国際ノルディックウォーキング参加者募集
    地域おこし協力隊のおおたきインフォメーション
    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 18-21

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 22-23

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 24-25

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 26-27

    健康ひろばすこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    令和4年度「みらい塾」受講生を募集します

    PDFダウンロード

広報だて2022年4月号

広報だて2022年4月号の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    Date City 50th Anniversary

    PDFダウンロード

  • 2-3ページ

    令和4年度 市政執行方針

    PDFダウンロード

  • 4-5ページ

    国民健康保険に加入中の皆さんへ~特定健診のご案内~
    マイプラン・マイスタディ事業をご存じですか
    市民講座(カルチャーセンター主催)堤中納言物語~平安後期の「お話」を楽しむ~その四
    4月市民参加の実施予定

    PDFダウンロード

  • 6-7ページ

    史跡北黄金貝塚公園からのお知らせ

    PDFダウンロード

  • 8-9ページ

    図書館「春の読書週間」
    だてラジ宅配便に出演してみませんか

    PDFダウンロード

  • 10-11ページ

    知っておきたい福祉の話(補装具・日常生活用具)
    福祉タクシー・燃料併用助成券を交付します
    高齢者日常生活用具給付事業
    伊達はつらつ元気塾に参加しませんか
    認知症高齢者見守り用品を利用しませんか

    PDFダウンロード

  • 12-13ページ

    令和4年度 予算について

    PDFダウンロード

  • 14-15ページ

    せん定枝と刈草を受け入れます
    犬や猫を飼うときのルールとマナー
    おおたきインフォメーション
    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 16-19ページ

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 20-21ページ

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 22ー23ページ

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    だてまる君のフォトコンテスト最優秀賞決定!

    PDFダウンロード

広報だて2022年3月号

広報だて2022年3月号 の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    木漏れ日

    PDFダウンロード

  • 2-3ページ

    令和4年4月からスマートフォン決済アプリで税や各種料金などの納付ができるようになります

    PDFダウンロード

  • 4-5ページ

    当直員の勤務時間を変更します
    子育て世帯への臨時特別給付金の申請はお済みですか
    福祉灯油等購入助成(1世帯5千円)の申請は3月31日までです
    3月市民参加の実施予定
    令和3年度教育関係の表彰者をご紹介します

    PDFダウンロード

  • 6-7ページ

    守ろうごみ出しルール 不法投棄は犯罪です

    PDFダウンロード

  • 8-9ページ

    春の「市民総ぐるみ清掃の日・空き缶ゼロの日」
    アライグマを見掛けたら!
    青少年指導センターからのお知らせ

    PDFダウンロード

  • 10-13ページ

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 14-15ページ

    みんなの掲示板
    おおたきインフォメーション

    PDFダウンロード

  • 16-17ページ

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 18-19ページ

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    だて歴史文化ミュージアム 企画展「亘理伊達家のお雛様」

    PDFダウンロード

広報だて2022年2月号

広報だて2022年2月号 の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    令和4年伊達市成人式

    PDFダウンロード

  • 2-3ページ

    マイナンバーカードでマイナポイント第2弾
    住民税非課税などの世帯へ 臨時特別給付金の支給
    灯油購入費の一部を助成します(福祉灯油)

    PDFダウンロード

  • 4-5ページ

    史跡北黄金貝塚公園のキャラクター「オコンシベくん」の新しい仲間の名前を募集します
    令和4年度伊達市長生大学の新入生募集
    現代写実絵画研究所絵画教室「野田・永山塾」2022受講者募集
    藍染めを体験しませんか

    PDFダウンロード

  • 6-7ページ

    介護予防グループに参加して、健康を保ちましょう
    「動物考古学セミナー2022」を開催します
    知っておきたい福祉の話 伊達市障がい者総合相談支援センター「あい」

    PDFダウンロード

  • 8-9ページ

    見逃しません!市税の滞納

    PDFダウンロード

  • 10-11ページ

    2月市民参加の実施予定
    冬期間の除雪にご協力ください
    第十三戦伊達雪まつり冬の陣 だてまる君のフォトコンテスト

    PDFダウンロード

  • 12-13ページ

    所得税確定申告と市民税・道民税申告のお知らせ
    福祉タクシー・燃料併用助成券の受け取りはお済みですか
    市営住宅・道営住宅の入居者募集

    PDFダウンロード

  • 14-15ページ

    未来を変える。みんなで変える。国営緊急農地再編整備事業伊達地区

    PDFダウンロード

  • 16-17ページ

    防災に関する情報を配信しています
    弄月館の回数利用券の払い戻しを行っています
    令和3年救急・救助出動の概要
    自衛官を募集しています

    PDFダウンロード

  • 18-21ページ

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 22-23ページ

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 24-25ページ

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 26-27ページ

    健康ひろばすこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    令和4年伊達市成人式

    PDFダウンロード

広報だて2022年1月号

広報だて2022年1月号 の表紙

PDFの一括ダウンロード

  • 表紙

    伊達保育所「火の用心防火もちつき」

    PDFダウンロード

  • 2-3ページ

    令和四年 新年のごあいさつ

    PDFダウンロード

  • 4-5ページ

    子育て世帯への臨時特別給付金(令和3年度)
    一般不妊治療費の助成
    稀府小学校は3月31日をもって閉校します

    PDFダウンロード

  • 6-7ページ

    第35回春一番伊達ハーフマラソン

    PDFダウンロード

  • 8-9ページ

    令和4年度会計年度任用職員の募集
    法定調書の提出について
    年始のごみの出し方

    PDFダウンロード

  • 10-13ページ

    令和3年分所得税の確定申告と令和4年度市民税・道民税申告

    PDFダウンロード

  • 14-15ページ

    男女共同参画教養講演会
    1月市民参加の実施予定
    みんなで防ごう高齢者虐待~ひとりで悩まないで~

    PDFダウンロード

  • 16ページ

    過疎地域(大滝区)における固定資産税の課税免除
    家畜・家きんを飼育している皆さんへ「飼育衛生管理状況の定期報告」をお願いします

    PDFダウンロード

  • 17-20ページ

    暮らしの情報ひろば

    PDFダウンロード

  • 21ページ

    まちの話題

    PDFダウンロード

  • 22-23ページ

    行事・イベントひろば

    PDFダウンロード

  • 24-25ページ

    みんなの掲示板

    PDFダウンロード

  • 26-27ページ

    健康ひろば すこやか

    PDFダウンロード

  • 裏表紙

    シンポジウム 北黄金貝塚と北の縄文遺跡

    PDFダウンロード

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る